【Maruzen eBook Library】  購入コウニュウリスト
プリントハン情報ジョウホウ
ジャンル NDC 一次イチジ分野ブンヤ 二次ニジ分野ブンヤ 三次サンジ分野ブンヤ 件名標目 選書センショ 書名 著編者 出版社 発行年 ISBN/ISSN URL   内容ナイヨウ紹介ショウカイ DL不可 動画 スマホ・読上 サブスクリプション
理工学 417.7 自然科学 数学 確率論、数理統計学 実験計画法 購入済 実験計画法 上  復刻版 田口, 玄一 丸善出版 2010 9784621082805 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000000181 [電子ブックへ] 計算や実験のわりつけの方法、データの解析方法、特性値の合理化から成り立つ実験計画法。上巻は、データ解析、直交表の基礎、直交表のわりつけによる重要な手法を解説。        
理工学 417.7 自然科学 数学 確率論、数理統計学 実験計画法 購入済 実験計画法 下  復刻版 田口, 玄一 丸善出版 2010 9784621082812 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000000182 [電子ブックへ] 計算や実験のわりつけの方法、データの解析方法、特性値の合理化から成り立つ実験計画法。下巻は、SN比の考え方や割引係数法と、その各分野への応用、精密累積法などを解説。        
理工学 410.33 自然科学 数学 数学 数学 -- 辞典 購入済 英和学習基本用語辞典数学 新装版 ―海外子女・留学生必携―(留学応援シリーズ) 藤澤, 皖 アルク 2009 9784757415720 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000000790 [電子ブックへ] アメリカ、イギリスの高校の数学の教科書から専門用語957 項目を選定し、和訳と日本語の解説を掲載した学習用語辞典。現地の高校での授業はもちろん、留学先で大学受験を希望する人や帰国子女にとっても役立つ内容。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 行列・行列式 購入済 行列と線形計算 (新・数学とコンピュータシリーズ 4) 片桐, 重延 東京電機大学出版局 1995 9784501523008 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001135 [電子ブックへ] 行列と線形計算を中心に、その数字的手法と実際にコンピュータで問題を解決する方法を述べる。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 数学ソフトによる曲線と図形処理 (新・数学とコンピュータシリーズ 7) 片桐, 重延 東京電機大学出版局 1995 9784501522902 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001138 [電子ブックへ] いろいろな曲線や図形処理の方法を「関数ラボ」「マスキャド」「GeoBlock」を用いてやさしく解説。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 統計数理は隠された未来をあらわにする ―ベイジアンモデリングによる実世界イノベーション― 樋口, 知之 東京電機大学出版局 2007 9784501543303 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001259 [電子ブックへ] 平成18年12月に開催された第22回京都賞受賞記念シンポジウムの講演をまとめた一冊。ベイズ推定を実際の現場に適用するための技術について、様々な分野の第一人者がその概要を語る。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 しっかり学ぶ線形代数 田澤, 義彦 東京電機大学出版局 2007 9784501622206 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001272 [電子ブックへ] ベクトル、行列、行列式、連立1次方程式、線形写像、固有値などの標準的な内容に加えて、情報系の数学で必要とされる有限体上の線形代数や固有値の回路理論への応用にも触れて、丁寧に解説した理工系学生のための教科書。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 しっかり学ぶ微分積分 田澤, 義彦 東京電機大学出版局 2008 9784501623609 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001276 [電子ブックへ] 高校の数学と専門科目の橋渡しとなるテキスト。高校の数学Vまでの微分積分学、整級数展開・微分方程式・偏微分・重積分など専門科目で必要な項目、数学をコンピュータで処理するための数値解析の初歩について、丁寧に解説。        
理工学 413.62 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 常微分方程式 (工科系数学セミナー) 鶴見, 和之 東京電機大学出版局 2000 9784501617806 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001288 [電子ブックへ] 微積分学および線形代数学を学んだ学生のための常微分方程式の教科書。基本的な解法から常微分方程式の力学・電気回路への応用まで、練習問題を通じて知識とテクニックの習得をめざす。        
理工学 417.1 自然科学 数学 確率論、数理統計学 確率論 購入済 確率モデルの基礎 ―金融工学を視野に入れた確率論的考え方― 遠藤, 靖 東京電機大学出版局 2002 9784501619404 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001431 [電子ブックへ] 金融工学の考え方を理解する上で必要不可欠な「確率モデル」を基礎から解説した入門書。高校数学で扱う初歩的な集合演算から解説を始め、数学の専門知識を前提とせずに読み進めら、株価モデルなど金融工学への導入までを視野に入れた内容とした。金融工学を学ぶ学生やビジネスマン必携の一冊。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 入門独立成分分析 村田, 昇 東京電機大学出版局 2004 9784501537500 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001434 [電子ブックへ] 大学のゼミのテキストとして最適。信号(例えば脳波や音声)の統計的な性質を利用して、異なる特性を持つ信号を分離・抽出する「信号処理」あるいは「多変量解析」の問題として、統一的に定式化、統合化されたものを「独立成分分析」という。研究者だけでなく、学部生、院生を対象としたゼミのテキストとして最適。「独立成分分析」についてわかりやすく解説。研究者はもちろんのこと、学部生、院生のゼミのテキストとしても最適。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 見る微分積分学 ―Mathematicaによるイメージトレーニング― 井上, 真 東京電機大学出版局 1997 9784501615208 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001447 [電子ブックへ] Macintosh用のMathematicaを利用して微分積分学を学ぶ。理工系大学の初年度クラス向けの内容となっている。        
理工学 411 自然科学 数学 代数学 行列・行列式 購入済 行列と行列式 ―書き込み式でスラスラわかる―(大学入門ドリル) 丸井, 洋子 東京電機大学出版局 2010 9784501625504 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001659 [電子ブックへ] 線形代数の基本を、イラストで示したテーマ、例題、チェックポイントとともに詳しく解説する。書き込み式の練習問題・章のまとめ問題も豊富に収録。復習や試験対策にも最適。        
社会科学 410 自然科学 数学 数学 数学教育 購入済 数学eラーニング ―数式解答評価システムSTACKとMoodleによる理工系教育― 中村, 泰之 東京電機大学出版局 2010 9784501548209 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001660 [電子ブックへ] eラーニングシステムMoodleのオンラインテスト「STACK」を紹介。数式入力の仕方から、問題の作成、Moodleとの連携、レポートの活用まで、実践例をもとにわかりやすく解説する。        
理工学 413 自然科学 数学 解析学 フーリエ解析 購入済 しっかり学ぶフーリエ解析 田澤, 義彦 東京電機大学出版局 2010 9784501625603 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001662 [電子ブックへ] 理工系の数学の基礎としての微積分と線形代数から、工学への応用としてのフーリエ解析への橋渡しをするテキスト。高速フーリエ変換のもとになっている離散フーリエ変換を中心に解説する。        
理工学 411 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 ベクトルと固有値 ―書き込み式でドンドンわかる―(大学入門ドリル) 丸井, 洋子 東京電機大学出版局 2011 9784501626303 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001688 [電子ブックへ] 授業がいまいち理解できない学生向けのテキスト。理工系全学科の新入生対象。書き込み式。        
理工学 417.1 自然科学 数学 確率論、数理統計学 確率論 購入済 確率の哲学理論 (ポスト・ケインジアン叢書 33) D. ギリース 日本経済評論社 2004 9784818817036 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000001887 [電子ブックへ] 人が日常生活において「確率」を考えるとき、そこにはどのような予測、信念、繰り返しに関する経験則が想定されているのか。確率の数学理論とともに発達した哲学諸理論の関係を示し、その意味を考察する。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 -- データ処理 購入済 Excelでかんたん統計分析 ―「分析ツール」を使いこなそう!― 近藤, 宏 オーム社 2007 9784274066917 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002655 [電子ブックへ] Excel2007の「データ分析」というアドインを使用すると、高度な統計解析を簡単に実施することができる。この「データ分析」に含まれる19のツールを目的別にまとめて解説。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 クラスタ分析 -- データ処理 購入済 Rで学ぶクラスタ解析 新納, 浩幸 オーム社 2007 9784274067037 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002658 [電子ブックへ] クラスタリングの代表的手法を解説し、各手法を統計解析システムRを使用して実行する。クラスタリング手法を学びたい、実際に試したい、またRのプログラミングを学びたい人に役立つ本。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 -- データ処理 購入済 Rによるやさしい統計学 山田, 剛史 オーム社 2008 9784274067105 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002659 [電子ブックへ] 文科系の学生でも手軽に導入することのできるRの基本的な事項を紹介し、統計の基礎をコンパクトに解説。Rでの操作手順、アウトプットの解釈を行う。問題演習や、多変量解析の方法など中級者向けトピックも収録。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 -- データ処理 購入済 Rによる統計解析 青木, 繁伸 オーム社 2009 9784274067570 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002667 [電子ブックへ] 多様な統計解析手法について、結果の可視化を意識しつつバッチ処理的な方法も重視し解説を行う。また、Rの特長を最大限に生かしたデータ解析の実例や、著者による統合化された便利な関数も紹介する。        
理工学 418.1 自然科学 数学 計算法 数値計算 購入済 Cによる数値計算とシミュレーション 小高, 知宏 オーム社 2009 9784274067693 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002674 [電子ブックへ] 伝統的な数値計算の技術から、先端的なマルチエージェントシミュレーションの基礎までを、C言語のプログラムを示しながら具体的に解説する。章末に演習問題を掲載。巻末付録の各種プログラムも充実。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 -- データ処理 購入済 The R tips ―データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集― 第2版 舟尾, 暢男 オーム社 2009 9784274067839 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002676 [電子ブックへ] 統計計算とグラフィックスのための言語・環境のソフト「R」。そのインストールから、ベクトルの基本、数値計算、関数とプログラミング、データハンドリング、統計解析の備忘録までをわかりやすく解説する。        
理工学 417.6 自然科学 数学 確率論、数理統計学 検定(統計学) -- データ処理 購入済 Rによる統計的検定と推定 内田, 治 オーム社 2012 9784274068782 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002728 [電子ブックへ] 統計解析の最も基本的な手法である検定と推定の中でもよく使われているものを取り上げ、フリーの統計ソフトウェア「R」による実施方法を例題形式で解説する。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 -- データ処理 購入済 Excelで学ぶ微分積分 山本, 将史 オーム社 2012 9784274068881 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002734 [電子ブックへ] Excelを使って微分積分を学習できるテキスト。関数に繫がる数列から、微分積分の基本、関数を微分して得られるテイラー展開とその応用、数値積分の基礎までを取り上げる。        
  413.62 自然科学 数学 解析学   購入済 ■理工系の数学教室 全5巻セット   朝倉書店     https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/SeriesDetail/Id/3000002863 [電子ブックへ]          
理工学 413.62 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 常微分方程式 (理工系の数学教室 1) 河村, 哲也 朝倉書店 2003 9784254116212 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002864 [電子ブックへ] 物理現象や工学現象を記述する微分方程式の解法を身につけるための入門書。主として大学の工学部の学生を対象に編集する。例題、問題を豊富に用いながら、解き方を実践的に学べるよう構成。        
理工学 413.52 自然科学 数学 解析学 複素変数関数 購入済 複素関数とその応用 (理工系の数学教室 2) 河村, 哲也 朝倉書店 2004 9784254116229 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002865 [電子ブックへ] 工学系など複素関数論を実際に使いこなす必要のある学生を対象とした複素関数論の入門書。複素数の定義や四則から始めて、複素平面や複素数列、複素数の関数と微分、コーシーの積分定理、複素関数による写像などについて解説。        
理工学 413.59 自然科学 数学 解析学 ラプラス変換 購入済 フーリエ解析と偏微分方程式 (理工系の数学教室 3) 河村, 哲也 朝倉書店 2005 9784254116236 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002866 [電子ブックへ] 大学の工学部の学生を主な対象とした、理工学に必要な数学の中でも特に重要なテーマの基礎知識を明解に著した書。ラプラス変換、フーリエ級数、フーリエ変換、偏微分方程式ほかを解説する。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 微積分とベクトル解析 (理工系の数学教室 4) 河村, 哲也 朝倉書店 2005 9784254116243 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002867 [電子ブックへ] 微積分学の初歩とベクトル解析について、例題・演習問題を豊富に用い実践的に詳解した初心者向け教科書。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 線形代数と数値解析 (理工系の数学教室 5) 河村, 哲也 朝倉書店 2005 9784254116250 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002868 [電子ブックへ] 大学の工学部の学生を主な対象とした教科書。ベクトル代数、連立1次方程式と行列や、固有値と固有ベクトル、非線形方程式の求根など、線形代数と数値計算について実践的に詳解する。例題・演習問題も豊富に掲載。        
  417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学   購入済 ■講座<情報をよむ統計学> 全8巻セット   朝倉書店     https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/SeriesDetail/Id/3000002869 [電子ブックへ]          
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 統計学の基礎 (講座情報をよむ統計学 1) 上田, 尚一 朝倉書店 2002 9784254127713 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002870 [電子ブックへ] 「情報のよみかき能力」をもつことが必要という観点から統計学を学ぶシリーズ。1では平均値や分析など、データの基本的な性質と比較法を解説。実際の問題解決に直結するような実例を多数収録する。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 統計学の論理 (講座情報をよむ統計学 2) 上田, 尚一 朝倉書店 2002 9784254127720 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002871 [電子ブックへ] 「情報のよみかき能力」をもつことが必要という観点から統計学を学ぶシリーズ。2では、様々な手法の奥にひそむ「統計の論理」を幅広くとりあげ、「最適な手法の選び方」と「統計的な考え方」を身につけることをめざす。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 統計学の数理 (講座情報をよむ統計学 3) 上田, 尚一 朝倉書店 2002 9784254127737 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002872 [電子ブックへ] 「情報のよみかき能力」をもつことが必要という観点から統計学を学ぶシリーズ。3では、回帰分析を中心に統計手法の原理・モデルとその数理を解説。データ解析で、具体的モデルを現実データにどう当てはめ、適用するかを示す。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 統計グラフ (講座情報をよむ統計学 4) 上田, 尚一 朝倉書店 2003 9784254127744 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002873 [電子ブックへ] データの特性や情報を理解するのに極めて有効な表現法である統計グラフの書き方・使い方を解説。統計グラフの効用、情報の統計的表現、統計グラフの表現原理、要素、多成分データのグラフなどを紹介する。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 統計の誤用・活用 (講座情報をよむ統計学 5) 上田, 尚一 朝倉書店 2003 9784254127751 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002874 [電子ブックへ] 統計の誤用例とその避け方、そして正しい統計データの読み方と活用法を、データと手法の両面から具体的かつ実用的に解説する。統計を使う文系・理系すべての学生・研究者向。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 質的データの解析 ―調査情報のよみ方―(講座情報をよむ統計学 6) 上田, 尚一 朝倉書店 2003 9784254127768 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002875 [電子ブックへ] 社会調査の結果など、数ではなく「質」(比率)で表されるデータを扱う方法を解説、グラフ等を用いてデータの「比較」を的確に行う方法を示す。実際の問題解決に直結するよう適当な実例を挙げて説明し実践的テクニックも示す。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 クラスター分析 (講座情報をよむ統計学 7) 上田, 尚一 朝倉書店 2003 9784254127775 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002876 [電子ブックへ] 数多くデータを分類し、その特徴でグループ分けして扱う技法を解説。時間的変化や複数の観点・階層による区分けなどクラスター分析の有効な使い方と数学的基礎をやさしく説明する。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 主成分分析 (講座情報をよむ統計学 8) 上田, 尚一 朝倉書店 2003 9784254127782 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002877 [電子ブックへ] 主成分分析は、計測された基礎データを「それぞれの意味を考えて組みなおす」という意味で、方法論として重要な機能を持つ。典型的な問題例を使い「主成分分析でどんなことができるか」を例示した後、数理的な組立を説明。        
  410 自然科学 数学 数学   購入済 ■基礎数学シリーズ 全23巻セット   朝倉書店     https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/SeriesDetail/Id/3000002889 [電子ブックへ]          
理工学 411.6 自然科学 数学 代数学 抽象代数学 購入済 抽象代数への入門  復刊(基礎数学シリーズ 1) 永田, 雅宜 朝倉書店 2004 9784254117011 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002890 [電子ブックへ] 抽象化に慣れることを目標に、ネーター環、体の代数拡大、右(または左)アルティン環など、抽象代数学に現れるいろいろな考え方、理論の組み立て方を紹介する。1967年刊の復刊。        
理工学 411.6 自然科学 数学 代数学 群論 購入済 群論の基礎  復刊(基礎数学シリーズ 2) 永尾, 汎 朝倉書店 2004 9784254117028 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002891 [電子ブックへ] 数学のみならず、物理学そのほかの分野にも広く影響を及ぼし、数々の輝かしい成果をあげてきた群論の解説書。群の概念、群論の基礎的な事柄等を丁寧に解説する。1967年刊の復刊。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 ベクトル 購入済 ベクトル空間入門  復刊(基礎数学シリーズ 3) 小松, 醇郎 朝倉書店 2004 9784254117035 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002892 [電子ブックへ] ベクトルを正しく理解できるよう、さらにすすんでベクトル空間の概念にまで発展させて解説する。線形代数学の直観的理解も容易となるよう構成。1974年刊の復刊。        
理工学 414 自然科学 数学 幾何学 幾何学 購入済 幾何学入門  復刊(基礎数学シリーズ 4) 滝沢, 精二 朝倉書店 2004 9784254117042 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002893 [電子ブックへ] 古典幾何の解説を目的として、新しい数学へ連絡しやすいようにした幾何学の入門書。付録として、集合、順序、演算に関する基礎的な準備についてもまとめる。1967年刊の復刊。        
理工学 410.9 自然科学 数学 数学 集合論 購入済 集合論入門  復刊(基礎数学シリーズ 5) 松村, 英之 朝倉書店 2004 9784254117059 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002894 [電子ブックへ] 現代数学全般の基礎としての集合論をていねいに解説した入門書。物をかぞえるとはどういうことかなど、数学活動の基礎になっている問題の解説も行う。1966年刊の復刊。        
理工学 415 自然科学 数学 位相数学 位相数学 購入済 位相への入門  復刊(基礎数学シリーズ 6) 菅原, 正博 朝倉書店 2004 9784254117066 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002895 [電子ブックへ] 数学における重要な基礎概念のひとつである、距離空間を含めた位相空間の概念を平易に解説した入門書。予備知識なしに気軽に通読できるように構成。1966年刊の復刊。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 線形代数学入門  復刊(基礎数学シリーズ 7) 奥川, 光太郎 朝倉書店 2004 9784254117073 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002896 [電子ブックへ] 素材や主要な応用を豊富に示しながら理論の解説を進め、それらをていねいに取り扱った線形代数の入門書。平面上の直線や2次曲線、空間の直線、平面、2次曲面等に関する応用例を収載。1966年刊の復刊。        
理工学 413.52 自然科学 数学 解析学 複素変数関数 購入済 複素解析学入門  復刊(基礎数学シリーズ 8) 小堀, 憲 朝倉書店 2004 9784254117080 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002897 [電子ブックへ] 複素数を変数とする函数に関する基本的な概念を紹介し、19世紀を通じてガウス、コーシー、リーマン、ワイヤシュトラスといった数学者たちによって花開いた複素解析学を鑑賞する。1966年刊の復刊。        
理工学 413 自然科学 数学 解析学 解析学 購入済 解析学入門  復刊(基礎数学シリーズ 9) 亀谷, 俊司 朝倉書店 2004 9784254117097 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002898 [電子ブックへ] 極限と連続関数、微分法(1変数、多変数)、積分法(1変数、多変数)について解説した入門書。集合論的な考え方にも触れて、関数解析への道を楽に進む手助けをする。1974年刊の復刊。        
理工学 413.2 自然科学 数学 解析学 無限級数 購入済 無限級数入門  復刊(基礎数学シリーズ 10) 楠, 幸男 朝倉書店 2004 9784254117103 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002899 [電子ブックへ] 微分積分学のごく初歩の段階から出発し、解析学のかなり広範囲にわたって散在している級数に関する事項を取り上げ、丁寧に解説する。解析学全般を見渡した、「解析学を学ぶ人のための級数入門」。1967年刊の復刊。        
理工学 413.65 自然科学 数学 解析学 非線型微分方程式 購入済 非線型現象の数学  復刊(基礎数学シリーズ 11) 山口, 昌哉 朝倉書店 2004 9784254117110 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002900 [電子ブックへ] 数理生態学、化学反応、物性論などにあらわれる常微分方程式系とそれぞれに拡散の入った場合の現象をあらわす偏微分方程式とを説明する。1972年刊の復刊。        
理工学 413.9 自然科学 数学 解析学 変分法 購入済 変分学入門  復刊(基礎数学シリーズ 12) 福原, 満洲雄 朝倉書店 2004 9784254117127 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002901 [電子ブックへ] 微積分学から関数解析へ発展する過程において無視できない重要な分野・変分学の入門書。最大・最小の問題、等周問題、変分学の問題の解を実際に求める方法などを解説する。1978年刊の復刊。        
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 微分方程式入門  復刊(基礎数学シリーズ 13) 吉沢, 太郎 朝倉書店 2004 9784254117134 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002902 [電子ブックへ] 微分方程式論における基本的な部分を、単独の方程式から連立の微分方程式へ、ベクトルと行列を用いて容易に理解できるよう解説。また、非線形振動と安定問題について平易に説明する。1967年刊の復刊。        
理工学 413.7 自然科学 数学 解析学 積分方程式 購入済 積分方程式入門  復刊(基礎数学シリーズ 14) 溝畑, 茂 朝倉書店 2004 9784254117141 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002903 [電子ブックへ] クーラン・ヒルベルトの線に沿って、できるだけやさしく微分方程式に対する境界値問題の取り扱い方を示す。また、フレドホルムの行列式から再出発して、多少趣の異なった発展の模様を解説する。1968年刊の復刊。        
理工学 415.53 自然科学 数学 位相数学 関数方程式 購入済 函数方程式概論  復刊(基礎数学シリーズ 15) 桑垣, 煥 朝倉書店 2004 9784254117158 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002904 [電子ブックへ] 微分方程式の初歩程度までの解析学を既知として、函数方程式の全般にわたって系統的に述べる。変数函数方程式、差分方程式、多元函数方程式、多変数函数方程式ほかを取り上げる。1967年刊の復刊。        
理工学 412 自然科学 数学 数論[整数学] 整数論 購入済 整数論入門  復刊(基礎数学シリーズ 16) 久保田, 富雄 朝倉書店 2004 9784254117165 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002905 [電子ブックへ] 代数的整数論において不可欠の基礎知識である代数体の理論を近代的視点から検討し、構成しなおして記述した入門書。代数、位相体の一般論を詳しく解説する。1971年刊の復刊。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 微分幾何学 購入済 微分解析幾何学入門  復刊(基礎数学シリーズ 17) 森本, 明彦 朝倉書店 2004 9784254117172 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002906 [電子ブックへ] 複素数空間の中の有界領域の幾何学にまとを絞って、どのような微分幾何学的手法が用いられるかを明らかにする。常微分方程式の存在定理、陰関数の定理等もくわしく証明を与える。1972年刊の復刊。        
理工学 415 自然科学 数学 位相数学 位相数学 購入済 位相数学入門  復刊(基礎数学シリーズ 18) 中岡, 稔 朝倉書店 2004 9784254117189 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002907 [電子ブックへ] 微積分とそれに続く解析学において位相的方法がどのように利用されているかをみることに話題を限定し、論述。微分位相幾何学と呼ばれる分野の基礎事項を中心に、他の分野にも触れる。1971年刊の復刊。        
理工学 415.5 自然科学 数学 位相数学 関数解析 購入済 関数解析入門  復刊(基礎数学シリーズ 19) 高村, 多賀子 朝倉書店 2004 9784254117196 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002908 [電子ブックへ] 関数解析の基本的事項を丁寧に解説し、一つのモデルとして偏微分方程式へのわかりやすい応用を取り上げる。ラプラス方程式の直交射影による解法、ラプラス逆作用素の固有関数展開などにも触れる。1984年刊の復刊。        
理工学 411.67 自然科学 数学 代数学 連続群 購入済 連続群論の基礎  復刊(基礎数学シリーズ 20) 村上, 信吾 朝倉書店 2004 9784254117202 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002909 [電子ブックへ] 位相群についての基礎的事項をまとめ、位相群のうちで実用上重要な線型群について述べる。位相群や等質空間の基本群について叙述し、リー群や、リー部分群とリー部分環の間の対応などについても論じる。1973年刊の復刊。        
理工学 413.67 自然科学 数学 解析学 境界値問題 購入済 境界値問題入門  復刊(基礎数学シリーズ 21) 草野, 尚 朝倉書店 2004 9784254117219 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002910 [電子ブックへ] 常微分方程式と偏微分方程式の双方にまたがる魅力的な研究対象、境界値問題の入門書。その理論の基礎的な部分を、2階線型微分方程式にスポットライトを当てながら紹介する。1971年刊の復刊。        
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 力学系 購入済 力学系入門  復刊(基礎数学シリーズ 22) 斎藤, 利弥 朝倉書店 2004 9784254117226 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002911 [電子ブックへ] 「常微分方程式論からの準備」「力学系の基本性質」等、力学系の理論をまとめた入門書。どのようにして抽象的な力学系の理論が形成され、どのようなことがそこで問題になるか等をわかりやすく解説する。1972年刊の復刊。        
理工学 410.9 自然科学 数学 数学 数学基礎論 購入済 数学基礎論入門  復刊(基礎数学シリーズ 23) 前原, 昭二 朝倉書店 2006 9784254117233 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002912 [電子ブックへ] 不完全性定理に関するゲーデルの理論についての入門書であり、数学基礎論全般に対する入門書。ゲーデルの証明をていねいに追うことで、論理計算の実際を知り、また記号論理の実質的な意味を理解できる。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 統計解析ハンドブック 武藤, 真介 朝倉書店 1995 9784254120615 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002945 [電子ブックへ] 統計学の基本的事項302項目を具体的な数値例を用い、かつ可能なかぎり予備知識を必要としないで理解できるようやさしく解説。全項目が見開き2ページ読み切りのかたちで必要に応じてどこからでも読めるようにまとめられているのも特徴。実用的な統計の事典。        
  410 自然科学 数学 数学   購入済 ■シリーズ数学の世界 全7巻セット   朝倉書店     https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/SeriesDetail/Id/3000002956 [電子ブックへ]          
理工学 412 自然科学 数学 数論[整数学] 整数論 購入済 ゼロからわかる数学 ―数論とその応用―(シリーズ数学の世界 1) 戸川, 美郎 朝倉書店 2001 9784254115611 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002957 [電子ブックへ] 「数学」を「整数についての数学」に限定し、小数や無理数、三角関数、微分積分といったものについては一切触れず、数学における「感性」を得ることを目的とした本。数論とその応用についてまとめる。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 社会科学の数学 ―線形代数と微積分―(シリーズ数学の世界 3) 沢田, 賢 朝倉書店 2002 9784254115635 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002959 [電子ブックへ] 線形代数と微積分を1冊にまとめた社会科学系学生のためのテキスト。あまり数学に親しんでいない学生に、限られた講義時間でその基礎を学習してもらうことをめざした内容。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 社会科学の数学演習 ―線形代数と微積分―(シリーズ数学の世界 4) 沢田, 賢 朝倉書店 2003 9784254115642 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002960 [電子ブックへ] 線形代数と微積分の基礎を社会科学系学生向きの内容で、納得できるよう工夫をこらした演習書。例題・問題・章末問題により構成し、解答を巻末に載せる。2002年刊「社会科学の数学」の問題集として書かれたもの。        
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 経済と金融の数理 ―やさしい微分方程式―(シリーズ数学の世界 5) 青木, 憲二 朝倉書店 2003 9784254115659 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002961 [電子ブックへ] 経済や金融の分野でも広く使われる微分方程式。微分積分の知識を前提とせずに、日常的な感覚から自然に微分方程式が理解できるように工夫し、丁寧に説明する。        
理工学 414 自然科学 数学 幾何学 幾何学 購入済 幾何の世界 (シリーズ数学の世界 6) 鈴木, 晋一 朝倉書店 2001 9784254115666 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002962 [電子ブックへ] ユークリッドの平面幾何を中心にして、図形を数学的に扱う楽しさを伝える。多数の図と例題、練習問題を添え、「談話室」で興味深い話題を提供。幾何学の歴史、基礎的な事項から3角形、円周と円盤、比例と相似などを説明。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 数学オリンピック教室 (シリーズ数学の世界 7) 野口, 広 朝倉書店 2001 9784254115673 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002963 [電子ブックへ] 数学オリンピックに挑戦しようと思ったら、第一歩として、何をどう学んだら良いのか。挑戦者に必要な数学を丁寧に解説しながら、問題を説くアイディアと道筋を具体的に示す。        
  410 自然科学 数学 数学   購入済 ■数学30講シリーズ 全10巻セット   朝倉書店     https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/SeriesDetail/Id/3000002974 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分積分学 購入済 微分・積分30講 (数学30講シリーズ 1) 志賀, 浩二 朝倉書店 1988 9784254114768 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002975 [電子ブックへ] 〔内容〕数直線/関数とグラフ/有理関数と簡単な無理関数の微分/三角関数/指数関数/対数関数/合成関数の微分と逆関数の微分/不定積分/定積分/円の面積と球の体積/極限について/平均値の定理/テイラー展開/ウォリスの公式/他        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 線形代数30講 (数学30講シリーズ 2) 志賀, 浩二 朝倉書店 1988 9784254114775 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002976 [電子ブックへ] 〔内容〕ツル・カメ算と連立方程式/方程式、関数、写像/2次元の数ベクトル空間/線形写像と行列/ベクトル空間/基底と次元/正則行列と基底変換/正則行列と基本行列/行列式の性質/基底変換から固有値問題へ/固有値と固有ベクトル/他        
理工学 410.9 自然科学 数学 数学 集合論 購入済 集合への30講 (数学30講シリーズ 3) 志賀, 浩二 朝倉書店 1988 9784254114782 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002977 [電子ブックへ] 〔内容〕身近なところにある集合/集合に関する基本概念/可算集合/実数の集合/写像/濃度/連続体の濃度をもつ集合/順序集合/整列集合/順序数/比較可能定理、整列可能定理/選択公理のヴァリエーション/連続体仮設/カントル/他        
理工学 415.2 自然科学 数学 位相数学 位相空間 購入済 位相への30講 (数学30講シリーズ 4) 志賀, 浩二 朝倉書店 1988 9784254114799 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002978 [電子ブックへ] 〔内容〕遠さ、近さと数直線/集積点/連続性/距離空間/点列の収束、開集合、閉集合/近傍と閉包/連続写像/同相写像/連結空間/ベールの性質/完備化/位相空間/コンパクト空間/分離公理/ウリゾーン定理/位相空間から距離空間/他        
理工学 413 自然科学 数学 解析学 解析学 購入済 解析入門30講 (数学30講シリーズ 5) 志賀, 浩二 朝倉書店 1988 9784254114805 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002979 [電子ブックへ] 微積分の先にある解析は、その内容の広さと深さや厳密な論証のために一般読者には近づきにくいものとなっていた。本書は、それらの垣根をとり払うべく様々な工夫がこらされ、普通の感性と普通の読解力でも理解できるよう配慮されている。        
理工学 413.52 自然科学 数学 解析学 複素変数関数 購入済 複素数30講 (数学30講シリーズ 6) 志賀, 浩二 朝倉書店 1989 9784254114812 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002980 [電子ブックへ] 実数と同じか、より重要な役割を果たす数の体系としての複素数を、単にガウス平面の表示に実軸、虚軸を強調するのでなく平面の回転や相似写像と密接に結びついているという認識のもとに“虚”なる感じを取り除けるようわかり易く明快に解説        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 ベクトル 購入済 ベクトル解析30講 (数学30講シリーズ 7) 志賀, 浩二 朝倉書店 1989 9784254114829 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002981 [電子ブックへ] 〔内容〕ベクトルとは/ベクトル空間/双対ベクトル空間/双線形関数/テンソル代数/外積代数の構造/計量をもつベクトル空間/基底の変換/グリーンの公式と微分形式/外微分の不変性/ガウスの定理/ストークスの定理/リーマン計量/他        
理工学 411.6 自然科学 数学 代数学 群論 購入済 群論への30講 (数学30講シリーズ 8) 志賀, 浩二 朝倉書店 1989 9784254114836 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002982 [電子ブックへ] 〔内容〕シンメトリーと群/群の定義/群に関する基本的な概念/対称群と交代群/正多面体群/部分群による類別/巡回群/整数と群/群と変換/軌道/正規部分群/アーベル群/自由群/有限的に表示される群/位相群/不変測度/群環/他        
理工学 413.4 自然科学 数学 解析学 積分学 購入済 ルベーグ積分30講 (数学30講シリーズ 9) 志賀, 浩二 朝倉書店 1990 9784254114843 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002983 [電子ブックへ] 〔内容〕広がっていく極限/数直線上の長さ/ふつうの面積概念/ルベーグ測度/可測集合/カラテオドリの構想/測度空間/リーマン積分/ルベーグ積分へ向けて/可測関数の積分/可積分関数の作る空間/ヴィタリの被覆定理/フビニ定理/他        
理工学 413.67 自然科学 数学 解析学 固有値問題 購入済 固有値問題30講 (数学30講シリーズ 10) 志賀, 浩二 朝倉書店 1991 9784254114850 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002984 [電子ブックへ] 〔内容〕平面上の線形写像/隠されているベクトルを求めて/線形写像と行列/固有空間/正規直交基底/エルミート作用素/積分方程式/フレードホルムの理論/ヒルベルト空間/閉部分空間/完全連続な作用素/スペクトル/非有界作用素/他        
理工学 410.33 自然科学 数学 数学 数学 -- 辞典 購入済 岩波数学入門辞典 青本, 和彦 岩波書店 2005 9784000802093 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000003709 [電子ブックへ] 高校から大学で学ぶ数学用語を中心に解説。数学を学ぶために必要な概念のみならず、数学の歴史や社会的な背景にもふれる。項目の説明は、段階的に厳密な理解ができるように配慮。拾い読みしても楽しめる便利な辞典。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 デザインのための数学 牟田, 淳 オーム社 2010 9784274068256 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000003896 [電子ブックへ] 「黄金比」という言葉に代表されるように、デザインと数学には深い関係がある。雪の結晶、オウム貝、イスラムのアラベスク模様、市松模様、人気キャラクターなど、さまざまなデザインに含まれる数学を紹介する。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 マンガでわかる微分積分 小島, 寛之 オーム社 2005 9784274066320 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000003931 [電子ブックへ] マンガだからこそ可能になった、動的な現象を記述する数学、微分積分。「公式の意味」をイメージ化できるようにすべての公式を「1次近似」の考え方に依拠させ、微分から積分へとスムースに最短時間で移行可能にする。        
理工学 413.59 自然科学 数学 解析学 フーリエ級数 購入済 マンガでわかるフーリエ解析 渋谷, 道雄 オーム社 2006 9784274066177 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000003939 [電子ブックへ] フーリエ変換・フーリエ解析のアウトラインをつかめむための入門書。三角関数を時間とともに回転する、動きのある関数という捉え方に力を入れ、身近な具体例とマンガでフーリエ解析を解説する。        
理工学 410.2 自然科学 数学 数学 数学 -- 歴史 購入済 数学史 佐々木, 力 岩波書店 2010 9784000055338 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004229 [電子ブックへ] 数学は、人間の知識の中でも最も普遍的で確実な知識といわれる。そのような特異な知的営みは、いかに創造され、変容し、飛躍を遂げるのか。超越的存在のように見える数学を「歴史―内―存在」として位置づけた数学通史の決定版。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 線形モデルからの出発 ―統計学の基礎 1―(統計科学のフロンティア 1) 竹村, 彰通 岩波書店 2003 9784000068413 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004237 [電子ブックへ] もっとも基本的な手法である多変量解析と時系列解析について新たな標準を示す。基礎となる数理概念とともに、グラフィカルモデル、情報量基準などの新しい考え方にも触れる。本シリーズ全体を縦横に読み解くためのガイド。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 統計学の基礎概念を見直す ―統計学の基礎 2―(統計科学のフロンティア 2) 竹内, 啓 岩波書店 2003 9784000068420 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004238 [電子ブックへ] 推測・予測などの統計学の基礎概念を見直し最新の動向を紹介。与えられた選択肢から適切な決定を選ぶ応用上極めて有益な手法、多重決定方式を紹介し、確率分布空間の構造から統計学の本質に迫る情報幾何の基礎を解説する。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 モデル選択 ―予測・検定・推定の交差点―(統計科学のフロンティア 3) 下平, 英寿 岩波書店 2004 9784000068437 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004239 [電子ブックへ] 統計的推測科学の推定や検定において、最適なモデルを選ぶことは重要な問題である。情報量規準AICやMDL原理などを用いたモデル選択とその信頼性評価の方法を紹介する。さらに仮説検定における縮小推定法の役割なども解説。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 階層ベイズモデルとその周辺 ―時系列・画像・認知への応用―(統計科学のフロンティア 4) 石黒, 真木夫 岩波書店 2004 9784000068444 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004240 [電子ブックへ] 確率モデルの妥当性を相対比較できる経験ベイズ法は有限のデータから一般的命題を導き出す逆問題の取り扱いで多くの成功を収めている。視覚計算や非線形力学系での予測など話題の分野で活躍するベイズ的手法を解説。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 多変量解析の展開 ―隠れた構造と因果を推理する―(統計科学のフロンティア 5) 甘利, 俊一 岩波書店 2002 9784000068451 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004241 [電子ブックへ] 複雑に絡み合ったデータから、いかにその意味を抽出するか。多変量解析の新しい姿を提示。脳科学や通信解析で注目される「独立成分分析」の手法を開発者自らが解析し、さらに医療では必須の「因果推論」の話題を気鋭の著者らが論じる。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 パターン認識と学習の統計学 ―新しい概念と手法―(統計科学のフロンティア 6) 麻生, 英樹 岩波書店 2003 9784000068468 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004242 [電子ブックへ] 文字認識や音声認識など、パターン認識技術が成功を収めつつある。その背景には、統計的手法・学習理論が大きな役割を果たしてきた。代表的な手法を紹介し、とくに注目のカーネル法、バギング、ブースティングについて丁寧に解説する。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 特異モデルの統計学 ―未解決問題への新しい視点―(統計科学のフロンティア 7) 福水, 健次 岩波書店 2004 9784000068475 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004243 [電子ブックへ] ニューラルネットワークなど複雑な問題にいかに対応するか。本書では、統計モデルが滑らかでない点をもつクラスの非正則モデルを「特異モデル」とよび、その最新成果を解説する。広く非正則モデルへの考え方を補論として付す。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 経済時系列の統計 ―その数理的基礎―(統計科学のフロンティア 8) 刈屋, 武昭 岩波書店 2003 9784000068482 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004244 [電子ブックへ] 複雑に変動する株価、為替レート、金利などをいかに予測するか。経済時系列解析を基礎から説き起こし、非線形モデル、ポートフォリオ理論、オプション理論などの応用例を含めて紹介。注目の長期記憶、共和分の各々を丁寧に解説する。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 生物配列の統計 ―核酸・タンパクから情報を読む―(統計科学のフロンティア 9) 岸野, 洋久 岩波書店 2003 9784000068499 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004245 [電子ブックへ] 生物の本質は情報にある。生物配列から進化の実態が明らかになり、また、遺伝子や立体構造など隠れた構造を探り出す技法が大きく進展しつつある。統計学と生物学が融合した新たな学問の挑戦を紹介する。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 確率計算の新しい手法 ―計算統計 1―(統計科学のフロンティア 11) 汪, 金芳 岩波書店 2003 9784000068512 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004247 [電子ブックへ] 不確実さを計算する、統計科学の手法とは。強力な「ブートストラップ法」、画期的な「超一様分布列」、「平均場近似」から「一般化EM法」「変分ベイズ法」といった最新の話題まで、それぞれを丁寧に解説。        
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 マルコフ連鎖モンテカルロ法とその周辺 ―計算統計 2―(統計科学のフロンティア 12) 伊庭, 幸人 岩波書店 2005 9784000068529 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004248 [電子ブックへ] マルコフ連鎖モンテカルロ法は近年の計算統計学において最大の話題のひとつである。ベイズ統計をはじめ統計科学のさまざまな分野で用いられるマルコフ連鎖モンテカルロ法と逐次モンテカルロ法について豊富な例を用いて解説。        
理工学 413 自然科学 数学 解析学 解析学 購入済 基礎解析入門 ―数列微積分指数対数三角関数―(基礎シリーズ) 山崎, 圭次郎 実教出版 1998 9784407031447 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004461 [電子ブックへ] 全体の構成を、整関数→超越的な関数という流れにしました。微分法は、ニュートン・ライプニッツ時代の観点から導入。直感的に理解できるよう工夫。        
理工学 414.52 自然科学 数学 幾何学 解析幾何学 購入済 代数・幾何入門 ―2次曲線 ベクトル 行列―(基礎シリーズ) 山崎, 圭次郎 実教出版 1998 9784407031454 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004462 [電子ブックへ] 2次曲線からの導入。ベクトルは平面から空間へ一貫して扱います。行列は、具体例として会社の製品の収支決算を取り上げました。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 確率論 購入済 確率・統計入門 ―順列・組合せから推測まで―(基礎シリーズ) 山崎, 圭次郎 実教出版 1998 9784407031478 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004464 [電子ブックへ] 場合の数の計算では、和の法則と積の法則の使い方を明確に区別。組合せは部分集合を強調することで、順列との混乱を避けるように配慮。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 新入生のための数学序説 高崎, 金久 実教出版 2001 9784407024197 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004530 [電子ブックへ] 中学・高校の数学の内容を再構成し、部分的に大学で学ぶ数学を先取りして紹介する教科書。集合・写像・論理から数と式、方程式と不等式、帰納法・漸化式・数え上げ、平面と空間、数直線上の関数、微分と積分までを網羅。        
理工学 410.9 自然科学 数学 数学 集合論 購入済 入門集合と位相 (実教理工学全書) 竹之内, 脩 実教出版 1971 9784407021080 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004531 [電子ブックへ] 初歩を特に詳しく解説しているので、ほとんど予備知識を必要とせずに学ぶことができます。初歩から高度な理論までが段階的に解説されているので、容易に現代数学の真髄を理解できます。        
理工学 417.1 自然科学 数学 確率論、数理統計学 確率論 購入済 確率論 西尾, 真喜子 実教出版 1978 9784407021899 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004532 [電子ブックへ] 本書は理工系学部において、確率論を学ぶ者のための入門書です。そのため、例題や問題を数多く取り上げるとともに、確率論の応用も考慮しながら、基礎理論を解説しました。        
理工学 417.1 自然科学 数学 確率論、数理統計学 確率過程 購入済 確率過程とその応用 小和田, 正 実教出版 1983 9784407022353 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004533 [電子ブックへ] 確率論の基礎的トレーニングが、必ずしも十分といえない人たちにも容易に大要が把握できる「確率過程」の入門書。        
理工学 411 自然科学 数学 代数学 代数学 購入済 代数学入門 石田, 信 実教出版 1978 9784407021936 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004534 [電子ブックへ] 本書は代数学の入門書として、基礎的な概念や思考方法を解説することを目的としています。定義・定理などもいわば標準的なものだけを取り上げ、繰り返しや重複をいとわず、わかりやすく受け入れてもらえるよう心がけています。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 工科系のための微分・積分 (実教理工学全書) 大橋, 三郎 実教出版 1973 9784407021165 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004536 [電子ブックへ] 理工系のコンパクトな教科書として執筆されていますが、重要と思われるものを精選して詳しく解説しました。例題・問なども豊富に挿入してあるので独学用としても利用価値の高い書です。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 例解大学数学入門 ―集合・写像・複素数・空間図形― 田中, 茂 実教出版 2000 9784407024098 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004539 [電子ブックへ] 大学で数学を学ぶ人の為のテキスト。定義として数学用語や記号を説明し、例題や関連した問題を掲載。例題の解法をじっくり読み、例題の意味をよく考えることがテキストを使いこなすためのキーポイントになる。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 例解多変量解析 鈴木, 義一郎 実教出版 1983 9784407022377 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004540 [電子ブックへ] すべて例題から説き起こされ、その例題解法のプロセスの中から、多変量解析の分析方法のエッセンスが理解でき、把握できるように工夫された、初めての試み。回帰分析、判別分析、主成分分析の3分析法について解説し、事例の分析10例を付しました。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 例解線形代数 田中, 茂 実教出版 2003 9784407302509 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004541 [電子ブックへ] 線形代数は大学で学んでいく解析や代数ばかりでなく、様々な分野で基礎となる大事な科目。この線形代数を多くの例解を通して理解するためのテキスト。式と式の間のつながりをきちんと説明し、丁寧に解法を解説する。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 例解微分と積分 田中, 茂 実教出版 2001 9784407024203 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004542 [電子ブックへ] 微分積分の論理的な部分を主題とする。数列の収束、関数の連続性、積分などの厳密な定義を与えることが中心。論理的な思考を必要とする厳密な定義は、障害となりやすいが、例題を多数用意し解法を丁寧に解説する。大学生向け。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 基礎線形代数 石川, 暢洋 実教出版 1977 9784407021806 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004543 [電子ブックへ] 線形代数は大学理工系初年度の重要科目であり、基本的な考え方・概念を多く含んでいます。これらを理解できるよう、具体例を数多くあげ、できる限りやさしく解説しています。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 行列と1次変換 (岡本和夫の基礎数学シリーズ) 岡本, 和夫 実教出版 1998 9784407023916 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004544 [電子ブックへ] 大学初年度の学生を対象とした、真にやさしい数学の入門書。高校数学と大学数学の橋渡しをする書籍として編修しました。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 微分と積分 (岡本和夫の基礎数学シリーズ) 岡本, 和夫 実教出版 1998 9784407023954 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004545 [電子ブックへ] 大学初年度の学生を対象とした、真にやさしい数学の入門書。高校数学と大学数学の橋渡しをする書籍として編修しました。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 基本統計学 岡本, 雅典 実教出版 1977 9784407021738 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004546 [電子ブックへ] 本書は、大学初年、短大、高専などの半年ないし1年間の統計学の講義を念頭においた教科書。できる限り軽い数学的装備で統計学の基本的な考え方を理解できるように解説しています。問題は随所に入れ、略解を示し、特に難解な問題には解答もやや詳細に記述しました。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 統計学の基礎 小和田, 正 実教出版 1984 9784407022414 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004547 [電子ブックへ] 経済・経営系、文科系学生のための教科書。これらの学生が、各専攻分野において、統計学を自分の道具として利用できるための基本を学生にわかりやすい言葉使いや例題によって平明に解説。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 グラフィック統計学 鈴木, 義一郎 実教出版 1997 9784407023909 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004550 [電子ブックへ] 統計学の標準的なレベルの諸概念をグラフを多用してわかりやすく解説するとともに、情報量基準とは何かについても解説する。        
理工学 414.4 自然科学 数学 幾何学 射影幾何学 購入済 射影幾何学入門 ―生物の形態と数学― 丹羽, 敏雄 実教出版 2001 9784407028188 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004551 [電子ブックへ] 射影幾何学の生命の形態への応用を、とくにL.エドワーズの仕事を中心に紹介し、それを理解するための基礎となる射影幾何学の初歩を提供する。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 測量のための基礎数学 石川, 甲子男 実教出版 1983 9784407022339 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004589 [電子ブックへ] 我々が測量技術を学び測量技術者となるためには, 数学の多くの分野にわたって, 十分な知識を習得しなければならない. ところが, いまや数学の分野は多岐にわたり, それを学習するのは容易ではない.(中略) 本書は, 一般の測量技術を学び, 測量技術者を目指す人々のために, 数学の広範な分野から取捨選択し, 必要な事項についてまとめたものである.(「まえがき」より)        
理工学 412 自然科学 数学 数論[整数学] 複素数 購入済 マンガでわかる虚数・複素数 相知, 政司 オーム社 2010 9784274068232 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004678 [電子ブックへ] この本で複素数をマスターすれば電気回路は怖くない!本書は複素数を学ばないで入った学生や、複素数を理解していない方、電気系の資格試験の問題が解けない方に、これだけは知っておきたいポイントを絞り込み、マンガでわかりやすく解説するもの。なぜiの2乗が−1なのか、マイナスにマイナスでなぜプラスか数の疑問にもせまる。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 わかりやすい統計学  第2版 松原, 望 丸善出版 2009 9784621080641 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004955 [電子ブックへ] 30年以上にわたって統計学を教えている著者が、統計学のもっとも重要な部分を分かりやすく、かつ面白くためになるように書き下ろしたテキストの改訂版。前版は理工系・人社系の両分野で統計学のテキストの定番として広く読まれています。練習問題が豊富で、問題を解くことによって深い理解が得られるように作られています。(著作権の都合により、一部画像がないページがあります)        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 やさしく語る微分積分 (数学チュートリアル) 西岡, 康夫 オーム社 2012 9784274212239 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004976 [電子ブックへ] 数学における理解しにくい概念や、誤解しやすい操作、わかったつもりで素通りしがちなことなどを、やさしくていねいに解説する。例題・練習問題は、途中式を省略せず、解答までの道筋を示す。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 身近な事例で学ぶやさしい統計学 石村, 光資郎 オーム社 2012 9784274211591 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000004981 [電子ブックへ] 統計学の初心者を対象に、具体的なデータを用いて統計処理を解説したテキスト。統計学や数学が苦手な人でも理解できるよう、興味深くておもしろい身近な事例を題材に取り上げ、例題や練習問題も盛り込む。        
理工学 410.1 自然科学 数学 数学 数理哲学 購入済 ピュタゴラスの現代性 ―数学とパラ実存― オスカー・ベッカー 工作舎 1992 9784875022060 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000005031 [電子ブックへ] 現代科学の源泉にピュタゴラスの数学的思考を見出し、歴史的・世界中心的《現存在》に自然的・ミクロコスモス的《現前存在》を対置するなど、現代の形而上学の新解釈を試みる。        
理工学 410.1 自然科学 数学 数学 数理哲学 購入済 数学的思考 ―ピュタゴラスからゲーデルへの可能性と限界― オスカー・ベッカー 工作舎 1988 9784875021452 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000005032 [電子ブックへ] 人はなぜ数えるのか? フッサールの現象学やハイデッガーの実存哲学を影響を受けた著者が、数学と人間のかかわりを軸に、数理哲学、美学、ギリシャ哲学を考究した記念碑的名著。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 初等関数を中心に (現代数学への入門 . 微分と積分 1) 青本, 和彦 岩波書店 2003 9784000068710 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000005935 [電子ブックへ] 微分と積分の意味と意義を直観的に感じ取るために多数の1変数を取り扱い、その性質を提示しつつ、ていねいに解説。無理なく学べる微分積分入門。95年刊「岩波講座現代数学への入門1 微分と積分1」の改題。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 ベクトル 購入済 電磁場とベクトル解析 (現代数学への入門) 深谷, 賢治 岩波書店 2004 9784000068833 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000005936 [電子ブックへ] 幾何的・物理的イメージを重視したベクトル解析の教科書。マクスウェル方程式にいたるまでの電磁気学の理論が系統的に述べられる。95年刊「岩波講座現代数学への入門 17」を再構成。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 微分幾何学 購入済 解析力学と微分形式 (現代数学への入門) 深谷, 賢治 岩波書店 2004 9784000068840 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000005937 [電子ブックへ] 数学的、特に幾何学的側面を強調した、解析力学あるいはハミルトン方程式の教科書。04年1月刊「電磁場とベクトル解析」の続編。96年刊「岩波講座現代数学への入門 18」を再構成。        
  413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 現代解析学への誘い (現代数学への入門) 俣野 博 岩波書店 2004 9784000068734 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006062 [電子ブックへ] 微分積分法の基礎理論を、具体的な例を通して平明に解説。縮小写像と呼ばれるクラスの写像が必ず不動点をもつという原理とその応用等について解説する。96年刊「岩波講座現代数学への入門 3」を再構成。        
  413.52 自然科学 数学 解析学 複素変数関数 購入済 複素関数入門 (現代数学への入門) 神保 道夫 岩波書店 2003 9784000068741 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006063 [電子ブックへ] 実数から複素数の変数へと一見平凡な拡張から、驚くほど美しい調和に満ちた世界が開けてゆく。同時に複素関数は具体的な問題の解決にも絶大な威力を発揮する。微積分の初歩を終えた読者をこの豊かな世界に案内する。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 多変数への広がり (現代数学への入門 . 微分と積分 ; 2) 高橋, 陽一郎 岩波書店 2003 9784000068727 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006271 [電子ブックへ] 2変数の場合を中心に、多変数関数の微分積分の基本を解説。曲線の追跡や2次曲面の分類なども取り上げ、1次だけでなく2次の世界までの理解を目指す。95年刊「岩波講座現代数学への入門 2 微分と積分 2」の改題。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 行列・行列式 購入済 行列と行列式 (現代数学への入門) 砂田, 利一 岩波書店 2003 9784000068796 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006272 [電子ブックへ] 前半では連立1次方程式の解法を背景に据えた行列と行列式の理論、後半では線形空間と線形写像の理論を解説。95・96年刊「岩波講座現代数学への入門 11・12」を再構成。        
理工学 412 自然科学 数学 数論[整数学] 整数論 購入済 数論入門 (現代数学への入門) 山本, 芳彦 岩波書店 2003 9784000068789 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006296 [電子ブックへ] 初等代数学をはじめとして、ある程度の数論を理解するために必要な数学的素養を身につけられるように工夫。素数のふるまいを探る「代数的整数論」を中心に解説する。96年刊「岩波講座現代数学への入門 9・10」を再構成。        
理工学 414 自然科学 数学 幾何学 初等幾何 購入済 幾何入門 (現代数学への入門) 砂田, 利一 岩波書店 2004 9784000068802 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006297 [電子ブックへ] 紀元前のギリシャから現代まで、空間に対する人間の認識はどのように発展してきたのか。高校の教育課程レベルの初等幾何から説き起こし、幾何学の思想を紹介。96年刊「岩波講座現代数学への入門 13・14」の改題合本。        
理工学 413.62 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 力学と微分方程式 (現代数学への入門) 高橋, 陽一郎 岩波書店 2004 9784000068758 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007597 [電子ブックへ] 常微分方程式は自然科学や工学のあらゆる分野で常識として頻繁に利用される諸手法を提供している.そのような常微分方程式とその周辺の世界を紹介し,やさしくて基本的な概念や考え方,手法を学ぶためのテキスト.古典力学に関連する変分法を現代的な視点を踏まえて解説し,システムとしての安定性や力学系の分岐問題にも触れる.        
理工学 413.63 自然科学 数学 解析学 数学 購入済 熱・波動と微分方程式 (現代数学への入門) 俣野, 博 岩波書店 2004 9784000068765 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007598 [電子ブックへ] 偏微分方程式を学ぶには,それぞれの方程式の由来や分類学上の位置づけを知り,個々の方程式に対する適切な「感覚」を磨くことが大切である.そこでまず,様々な現象の数理モデルとして熱伝導方程式,ラプラスの方程式,波動方程式の三つの方程式について詳しく論じる.        
理工学 411 自然科学 数学 代数学 代数学 購入済 代数入門 (現代数学への入門) 上野, 健爾 岩波書店 2004 9784000068772 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007599 [電子ブックへ] 前半では文字式の持つ基本的性質を述べ,さらに方程式にも触れる中で複素数を導入し,代数学の基本定理まで到達する.後半は,群,環,体という基本的な代数系になじむことが目標である.群については置換群を中心に,体については方程式の解法と関連させ,環については可換環に限定して多項式環を中心に,できる限り非抽象的な形で述べる.        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 微分幾何学 購入済 曲面の幾何 (現代数学への入門) 砂田, 利一 岩波書店 2004 9784000068819 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007600 [電子ブックへ] 曲面と多様体を対象とする現代幾何学への入門書.まず,ユークリッド空間内の曲面を考察し,空間の「曲がり方」を表すガウス曲率を導入して,この量が曲面それ自身に由来することを示す.次に,空間概念を徹底的に一般化した位相空間を学ぶ.最後に,多様体の立場から曲面論を見直し,「ガウス―ボンネの定理」の証明を行う.        
理工学 414.8 自然科学 数学 幾何学 非ユークリッド幾何学 購入済 双曲幾何 (現代数学への入門) 深谷, 賢治 岩波書店 2004 9784000068826 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007601 [電子ブックへ] 双曲幾何とは,平行線の公理を否定して作られた非ユークリッド幾何学のことである.より一般的なリーマン幾何学の重要な例の一つであるが,それだけにとどまらない.群と作用(リー群),複素関数論とリーマン面,基本群(離散群)など,双曲幾何に関わる数学は多く,本書ではそれらの関わりの一端を示す.        
理工学 410.2 自然科学 数学 数学 数学 -- 歴史 購入済 現代数学の流れ (現代数学への入門 1) 上野, 健爾 岩波書店 2004 9784000068857 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007602 [電子ブックへ] 理論の建設現場を垣間見ることで,目に見えない数学の実在性を感じとることが可能になる.本書では,古代ギリシャから現代まで数学がどのように展開したか,無限のものをどう数えるか,高次元空間を幾何学的にどう把握するか,代数幾何学,20世紀後半に起きた古典数学の再発見,という5つの観点から数学の建設現場を見る.        
理工学 410.2 自然科学 数学 数学 数学 -- 歴史 購入済 現代数学の流れ (現代数学への入門 2) 上野, 健爾 岩波書店 2004 9784000068864 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007603 [電子ブックへ] 『現代数学の流れ1』に引き続き,六つの違った角度から数学の建設現場を眺める.方程式を立てて解くことから広がる数学.リーマン予想と出会って大きな自己変革をとげた二〇世紀代数幾何学.図形や方程式に見られる対称性.無限次元がつくる世界.豊かな構造を生みだす非可換性.証明とは何か,論理とは何か.        
理工学 410.4 自然科学 数学 数学 数学 購入済 教科書を飛び出した数学 藤川, 大祐 丸善出版 2013 9784621086056 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006239 [電子ブックへ] 私たちに身近な音楽や鉄道などは、教科書の枠を飛び越えた多くの数学であふれています。中学や高校で学んだ数学が、私たちの生活や社会とつながっている、なくてはならないものであることを解説します。        
理工学 417.1 自然科学 数学 確率論、数理統計学 確率過程 購入済 カルマンフィルタの基礎 足立, 修一 東京電機大学出版局 2012 9784501328900 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006496 [電子ブックへ] カルマンフィルタの対象を離散時間データ(時系列)に限定し、基本形である線形カルマンフィルタについて、導出から丁寧に解説。非線形カルマンフィルタ、応用例などにも触れる。MATLABのプログラム例、演習問題付き。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 解析学 購入済 数学解析(上) (数理解析シリーズ 1) 溝畑, 茂 朝倉書店 1973 9784254110258 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006549 [電子ブックへ] 高校で微積分法の初歩を学んだ人が,難解な概念や単なる計算技術の訓練に悩まされることなく,微積分法の真のおもしろさを学ぶことができるよう配慮してまとめられている。〔内容〕連続関数/微積分法序論/微積分法の運用/微分方程式        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 解析学 購入済 数学解析(下) (数理解析シリーズ 1) 溝畑, 茂 朝倉書店 1973 9784254110265 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006550 [電子ブックへ] 自然科学,特に物理学の諸問題と共に発展してきた微積分法の歴史を踏まえて,物理学,工学の数学的な諸例を多くとり入れ,アドバンスドな微積分法を充分理解できるように解説。〔内容〕多変数微分法/重積分/曲面積/複素変数関数        
理工学 413.54 自然科学 数学 解析学 調和解析 購入済 群上の調和解析 (すうがくの風景 1) 河添, 健 朝倉書店 2000 9784254115512 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006551 [電子ブックへ] 群の表現論とそれを用いた群上の調和解析を解説。「調和解析の歩み」「位相群と表現論」「群上の調和解析」「2乗可積分表現とウェーブレット変換」などの項目で構成した入門書。        
理工学 411.8 自然科学 数学 代数学 代数多様体 購入済 トーリック多様体入門 ―扇の代数幾何―(すうがくの風景 2) 石田, 正典 朝倉書店 2000 9784254115529 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006552 [電子ブックへ] 錐体と双対錐体、扇の代数幾何、2次元の扇、代数的トーラス、扇の多様体化の5章構成で、代数幾何学の予備知識を持たない人を対象に、トーリック多様体について解説する。        
理工学 415.7 自然科学 数学 位相数学 結び目理論 購入済 結び目と量子群 (すうがくの風景 3) 村上, 順 朝倉書店 2000 9784254115536 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006553 [電子ブックへ] 1980年代になって量子群や結び目のジョーンズ多項式が登場し、結び目がほどけるかなどといった問題と量子群とが深く関係していることがわかってきた。結び目と量子群の関係を平易に解説。        
理工学 413.62 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 パンルヴェ方程式 ―対称性からの入門―(すうがくの風景 4) 野海, 正俊 朝倉書店 2000 9784254115543 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006554 [電子ブックへ] フランスの数学者ポール・パンルヴェによって発見された6個のパンルヴェ方程式のうち、比較的扱いやすい2つの微分方程式に焦点を当て、その「対称性」について考察する。        
理工学 411.72 自然科学 数学 代数学 環(数学) 購入済 D加群と計算数学 (すうがくの風景 5) 大阿久, 俊則 朝倉書店 2002 9784254115550 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006555 [電子ブックへ] 線形常微分方程式の発展としてのD加群理論の初歩を、計算数学の立場から平易に解説する。「微分方程式を線形代数で考える」「環と加群の言葉では?」「微分作用素環とグレブナー基底」「D加群の制限と積分」ほか。        
理工学 414 自然科学 数学 幾何学 特異点 購入済 特異点とルート系 (すうがくの風景 6) 松澤, 淳一 朝倉書店 2002 9784254115567 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006556 [電子ブックへ] クライン特異点の解説から、正多面体の幾何、正多面体群の群構造、特異点解消及び特異点の変形とルート系、リー群、リー環の魅力的世界を活写した初めての解説書。        
理工学 413.57 自然科学 数学 解析学 超幾何関数 購入済 超幾何関数 (すうがくの風景 7) 原岡, 喜重 朝倉書店 2002 9784254115574 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006557 [電子ブックへ] 前半ではTaylor展開から大域挙動をつかまえ、後半では、三つの顔である級数展開、積分表示、微分方程式を視点として採用した理論について紹介。奥深いテーマを第一線の研究者が平易に解説する。        
理工学 411.8 自然科学 数学 代数学 代数幾何学 購入済 グレブナー基底 (すうがくの風景 8) 日比, 孝之 朝倉書店 2003 9784254115581 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000006558 [電子ブックへ] 数学の研究にアルゴリズム的方法と技巧を導き、純粋数学のみならず、情報数学、応用数学の諸分野にも広範な影響を及ぼしているグレブナー基底について解説。組合せ論、可換代数における理論的な有効性を披露する。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 -- データ処理 購入済 Excelで学ぶ統計解析入門 ―Excel2013/2010対応版― 菅, 民郎 オーム社 2013 9784274069277 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007383 [電子ブックへ] 統計学の基礎から統計的推定・検定までを取り上げた、データ処理入門者のためのテキスト。例題を設け、それに対する分析の仕方とExcelを使っての解析の仕方の両面を解説する。Excel 2013/2010対応版。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 確率論 購入済 やさしく語る確率統計 (数学チュートリアル) 西岡, 康夫 オーム社 2013 9784274214073 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007393 [電子ブックへ] 確率統計の独習用テキスト。初めて学ぶ人でもわかるよう、身近な例を挙げながら、やさしく丁寧に解説する。例題・練習問題は、途中式を省略せず、解答までの道筋をていねいに示す。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 微分積分 T 新版(新版数学シリーズ) 岡本, 和夫 実教出版 2010 9784407321685 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007502 [電子ブックへ]
ていねいな説明で読んで理解しやすいテキスト。発展的な内容を、「研究」として「ライプニッツの公式」「曲線の長さ」を扱っています。 大学初年次のリメディアル教育用のテキストとしても利用できます。姉妹編として完全準拠問題集「新版微分積分T演習」を発行しています。
       
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 微分積分演習  新版(新版数学シリーズ) 岡本, 和夫 実教出版 2011 9784407321746 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007503 [電子ブックへ]
 「新版微分積分T」に完全に準拠した問題集。 各節に要点のまとめを掲載し、 問題は、A問題、B問題、発展問題、章のまとめの問題と、段階式に配列しています。 A問題のうち、教科書の類題には該当を番号しているので、教科書の復習に最適です。教科書に載っていないタイプの問題には例題を掲載して、解法を詳しく説明しています。
       
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 線形代数  新版(新版数学シリーズ) 岡本, 和夫 実教出版 2011 9784407321692 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000007504 [電子ブックへ] 特に工学系の分野で数学に接し、数学を積極的に使うことになる人を対象とした線形代数のテキスト。ベクトル、行列と連立1次方程式、行列式、行列の応用を丁寧にわかりやすく説明する。節末問題も掲載。        
  413.52 自然科学 数学 解析学   購入済 ■数理物理学方法序説 全巻セット (全9巻)   日本評論社     https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/SeriesDetail/Id/3000012700 [電子ブックへ]          
理工学 413.52 自然科学 数学 解析学 複素変数関数 購入済 複素関数論 (数理物理学方法序説 1) 保江, 邦夫 日本評論社 2000 9784535608818 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000012691 [電子ブックへ] 高校から大学初年級程度の読者を想定。多くの学生が数学の美しさに感動する場面を提供しつづけてきた複素関数論を、著者のユニークな視点からわかりやすく解説する。        
理工学 415.5 自然科学 数学 位相数学 ヒルベルト空 購入済 ヒルベルト空間論 (数理物理学方法序説 2) 保江, 邦夫 日本評論社 2000 9784535608825 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000012692 [電子ブックへ] 量子力学の一般論を展開するために必要なヒルベルト空間論。距離空間、ベクトル空間、微分方程式の解の存在定理、有界線型作用素、完全連続作用素、スペクトル分解などについてやさしく解説する。        
理工学 417.1 自然科学 数学 確率論、数理統計学 確率論 購入済 確率論 (数理物理学方法序説 4) 保江, 邦夫 日本評論社 2001 9784535608849 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000012694 [電子ブックへ] 確率論の中から、確率空間、確率変数の期待値、ウィーナー過程の見本経路、可微分確率過程、マルコフ過程とベルンシュタイン過程など、高校から大学初学級程度の人を対象に解説する。        
理工学 413.9 自然科学 数学 解析学 変分法 購入済 変分学 (数理物理学方法序説 5) 保江, 邦夫 日本評論社 2001 9784535608856 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000012695 [電子ブックへ] 高校から大学初年度級程度の読者を想定し、理論物理を記述するメタ理論である変分学を述べる。著書自身の言葉によって書かれた文章からは、物理的直観がどのように数学的言葉として具現化され、昇華されてゆくかが見える。        
理工学 411.67 自然科学 数学 代数学 連続群 購入済 連続群論 (数理物理学方法序説 7) 保江, 邦夫 日本評論社 2001 9784535608870 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000012697 [電子ブックへ] 理論物理学のあらゆる分野に顔を出す群論のうち、そのまたほとんど全てが連続群。ヒルベルト空間ミニマムや有界線形作用素ミニマムから、解析ベクトルとユニタリー表現まで、18の項目にわけてわかりやすく解説する。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 微分幾何学 購入済 微分幾何学 (数理物理学方法序説 8) 保江, 邦夫 日本評論社 2000 9784535608887 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000012698 [電子ブックへ] 曲面の上の幾何学を、曲面を平面と考えられるほどに狭い領域に限定したうえで、平面幾何学を曲面全体に継ぎ接いでいくことで作り上げる数学技法・微分幾何学を、練習問題を交えて、「人間くさく」講義する。        
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 物理数学における微分方程式 (数理物理学方法序説 別巻) 保江, 邦夫 日本評論社 2002 9784535608894 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000012699 [電子ブックへ] シリーズ「数理物理学方法序説」各巻でやり残した内容を補完する別巻。複素関数論、ヒルベルト空間論、量子力学、確率論などと関連する微分方程式の解法と計算を解説する。        
理工学 417.036 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理計画法 -- 便覧 購入済 応用数理計画ハンドブック 久保, 幹雄 朝倉書店 2002 9784254270211 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000014475 [電子ブックへ] 数理計画の応用に力点を置きながら、数理計画の理論・応用を一段高い視野から整理し、体系的にまとめると同時に、この分野の最先端の成果をわかりやすく解説。数理計画の気鋭の研究者が総力をあげた世界にも類例のない大著。        
社会科学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 経営統計 購入済 文系でもわかるビジネス統計入門 内田, 学 東洋経済新報社 2010 9784492470824 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000016040 [電子ブックへ] 中学数学だけで統計思考が身につき、数学嫌いでも統計を使いこなせるようになる! 難しい数式を使わず考え方の本質を解説。すぐ実務に使えるようExcelの操作方法も詳解。早稲田大学オープンカレッジの人気講座を書籍化。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 入門実践する統計学 藪, 友良 東洋経済新報社 2012 9784492470855 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000016041 [電子ブックへ] 高等学校初級年程度の数学で内容を理解できるように工夫した統計学のテキスト。ワインの品質予想から資産運用の方法まで、経済学、経営学、保険、心理学など多岐にわたる実用例を収録し、章末には練習問題を掲載する。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 微分幾何学 購入済 微分幾何学 (大学数学の世界 1) 今野, 宏 東京大学出版会 2013 9784130629713 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000016305 [電子ブックへ] 自然界を記述する言葉を与え、リーマン幾何学やアインシュタイン多様体、ゲージ理論、シンプレクティック幾何学など、さまざまな分野との関係も深い微分幾何学。本書は、東京大学で行われた講義をもとに基礎概念を体系的に解説。周辺分野との関連も紹介する。        
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 マンガでわかる微分方程式 佐藤, 実 オーム社 2009 9784274067860 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000016536 [電子ブックへ] 微分方程式とは何かから、微積分学の基本定理、変数分離型微分方程式、1階非同次線形微分方程式、定数変化法、2階線形微分方程式まで、微分方程式の世界をマンガを用いてわかりやすく解説する。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 基礎からの微分積分 (※) 桑野, 泰宏 コロナ社 2014 9784339061055 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000018556 [電子ブックへ] 大学1年生向けの微分積分学の入門書。高等学校の復習をはじめ、微分法と積分法の基本的な計算法、微分積分法の理論的に重要な部分や応用、変数関数の微分積分法などを解説する。章末問題も収録。 1      
理工学 410.8 自然科学 数学 数学 数学 購入済 シュレーディンガー方程式I (朝倉数学大系 5) 砂田 利一 朝倉書店 2014 9784254118254 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000018878 [電子ブックへ] 自然界の量子力学的現象を記述する基本方程式の数理物理的基礎から応用まで解説〔内容〕関数解析の復習と量子力学のABC/自由Schr&ouml;dinger方程式/調和振動子/自己共役問題/固有値と固有関数/付録:補間空間,Lorentz空間        
理工学 410.8 自然科学 数学 数学 数学 購入済 シュレーディンガー方程式II (朝倉数学大系 6) 砂田 利一 朝倉書店 2014 9784254118261 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000018879 [電子ブックへ] 自然界の量子力学的現象を記述する基本方程式の数理物理的基礎から応用までを解説〔内容〕解の存在と一意性/Schr&ouml;dinger方程式の基本解/散乱問題・散乱の完全性/散乱の定常理論/付録:擬微分作用素/浅田・藤原の振動積分作用素        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 空間統計学 : 自然科学から人文・社会科学まで ―自然科学から人文・社会科学まで―(統計ライブラリー) 瀬谷, 創 朝倉書店 2014 9784254128314 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000020210 [電子ブックへ] 地球統計学と空間計量経済学、両分野のモデリング技法を統一的に解説。それぞれが抱える空間データ分析に関わる課題を解決するヒントを提供する。        
理工学 415.7 自然科学 数学 位相数学 グラフ理論 購入済 グラフの数え上げ ―母関数を礎にして― 田澤, 新成 共立出版 2014 9784320110861 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000022776 [電子ブックへ] グラフ理論の1つの分野を成す、「グラフの数え上げ」の本。グラフの数え上げについて、その強力な道具となる母関数も含めて解説。グラフに限らず他の分野の数え上げにも有用な知識を提供する。        
理工学 419.1 自然科学 数学 和算、中国算 和算 購入済 算法助術 ―新解説・和算公式集― 土倉, 保 朝倉書店 2014 9784254111446 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000022797 [電子ブックへ] 天保12(1841)年刊とされる、数学公式集の先駆けともいうべき「算法助術」を、現代文と高校程度の数学を用いて証明・解説する。図形の美しい原書の影印も巻末に掲載。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 基礎からのベイズ統計学 ―ハミルトニアンモンテカルロ法による実践的入門― 豊田, 秀樹 朝倉書店 2015 9784254122121 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000022801 [電子ブックへ] ハミルトニアンモンテカルロ法を利用したベイズ統計学の入門的教科書。確率に関するベイズの定理や、ベイズ推定、事後分布を評価する方法、正規分布の推測などについて解説。比率・相関・信頼性についても論じる。        
理工学 413.63 自然科学 数学 解析学 偏微分方程式 購入済 反応拡散方程式 柳田, 英二 東京大学出版会 2015 9784130629201 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000023035 [電子ブックへ] 反応と拡散が同時に進行している系が時間発展する過程を記述する「反応拡散方程式」。その数学的理論の基礎を解説。理解に必要な関数解析、実解析などは文中で適宜説明を加え、付録に基礎的な理論をまとめる。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 基本統計学 第4版 (※) 宮川, 公男 有斐閣 2015 9784641164550 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000023058 [電子ブックへ] 大学教養課程における統計学のテキスト。統計学の基本的内容を、身近で具体的な事例を用いて平易かつ丁寧に解説する。各章末に練習問題つき。やや難しい箇所に印を付し、使う人の目的に合った講義や学習が出来るよう工夫。 1      
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 多変量解析 購入済 多変量データ解析 (シリーズ多変量データの統計科学 1) 杉山, 高一 朝倉書店 2014 9784254128017 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000023087 [電子ブックへ] 多変量データ解析法の中で、よく用いられる主成分分析、判別分析、重回帰分析、因子分析、正準相関分析について記述したテキスト。各章の最後の節に、やや高度な数学を用いた「数理的補足」も収録。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 微分幾何学 購入済 曲線と曲面 ―微分幾何的アプローチ―改訂版 梅原, 雅顕 裳華房 2015 9784785315634 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000023934 [電子ブックへ] 大学の授業やセミナーで使われることを意図した、曲線・曲面論のテキスト。平面曲線の曲率とその性質、空間曲線の局所的理論、空間の曲面の局所的な理論を経て、ガウス・ボンネの定理の意味を無理なく理解できるよう構成する。        
理工学 413.63 自然科学 数学 解析学 偏微分方程式 購入済 侵入・伝播と拡散方程式 (シリーズ・現象を解明する数学 = Introduction to interdisciplinary mathematics: phenomena, modeling and analysis ) 二宮, 広和 共立出版 2014 9784320110038 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000025060 [電子ブックへ] 現象を「伝播」の数理的取り扱いという切り口から考察。特に拡散・伝播現象を取り上げ、拡散と非線形性という局所的・自律的な現象から作り出される伝播現象に見られる大域的なメカニズムを説明する。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 例題で学ぶ統計入門 高田, 佳和 森北出版 2013 9784627096219 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000025615 [電子ブックへ] 統計解析用ソフトの出力結果に現れる標準誤差やP値に重点をおいて解説した、統計学のテキスト。関係式の厳密な導出は省かず、問いや付録として掲載する。詳細解答つきの演習問題も収録。        
理工学 418.1 自然科学 数学 計算法 数値計算 購入済 数値計算法 新装版 第2版 三井田, 惇郎 森北出版 2014 9784627801530 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000025634 [電子ブックへ] 大学低学年の講義用に作成した、数値計算法のテキスト。連立方程式や微分方程式を計算機で解く方法を、フローチャートとBASIC言語を用いたプログラム例を挙げ、論理の本質的な把握にも重点を置き解説する。演習問題付き。        
理工学 414.12 自然科学 数学 幾何学 平面幾何学 購入済 多角形百科 細矢, 治夫 丸善出版 2015 9784621089408 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000026675 [電子ブックへ] 面白くて不思議で魅力的な「多角形」にまつわる形・歴史・性質・種類等を、自然界や人工界さらには芸術界や数学界といった各分野から収集して解説。とっておきの話題を、多数の図版を交えて惜しみなく披露する。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 -- データ処理 購入済 戦略的データマイニング (シリーズUseful R 4) 里, 洋平 共立出版 2014 9784320123670 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000026678 [電子ブックへ] ビジネスにおける戦略的データマイニングのテキスト。戦略と問題発見・問題解決の概念をはじめ、R言語によるデータ加工・可視化、データマイニングを活用した問題発見と問題解決、効果測定などについて解説する。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 関数の基礎とファイナンス数学 (初歩からの数学 1) (※) Raymond A. Barnett 丸善出版 2015 9784621089828 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000027065 [電子ブックへ] 数学が専門ではない学生のために、理解しやすいテキストとして編纂しました。丁寧な例題解説とビジネス・経済学・生命科学・社会科学分野における現実のデータ・事例に即した豊富な練習問題により、社会でも役立つ数学の知識が身につきます。I巻では、第1章と2章の初等関数の展開から始まり、初等関数の特性や使用方法を示します。第3章では、単利と複利、および普通年金の現在価値と将来価値について詳しく論じています。 1      
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 線形方程式と線形計画法 (初歩からの数学 2) (※) Raymond A. Barnett 丸善出版 2015 9784621089835 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000027066 [電子ブックへ] 数学が専門ではない学生のために、理解しやすいテキストとして編纂。丁寧な例題解説とビジネス・経済学・生命科学・社会科学分野における現実のデータ・事例に即した豊富な練習問題により、社会でも役立つ数学の知識が身につきます。II 巻の第4章では、連立1次方程式と行列を取り上げ、行列操作とガウス・ジョルダン消去法を使用し連立方程式の解き方と行列の逆元の見つけ方を重点的に論じています。第5章と6章では、線形計画法について幅広く、かつ柔軟に論じ、5章では、2変数の場合におけるグラフ化の方法について解説しています。 1      
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 論理・確率とマルコフ連鎖 (初歩からの数学 3) (※) Raymond A. Barnett 丸善出版 2015 9784621089842 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000027067 [電子ブックへ] 数学が専門ではない学生のために、理解しやすいテキストとして編纂しました。丁寧な例題解説とビジネス・経済学・生命科学・社会科学分野における現実のデータ・事例に即した豊富な練習問題により、社会でも役立つ数学の知識が身につきます。III 巻の第7章では、確率に関する基礎的な事柄を示し、論理、集合、数え上げの方法を、第8章でベイズの定理や確率変数を含む基本的な確率を論じ、第9章では、前の章で展開した概念をまとめ、それらをマルコフ連鎖に適用しています。 1      
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 -- データ処理 購入済 マーケティング・データ分析の基礎 (シリーズUseful R 3) 里村, 卓也 共立出版 2014 9784320123663 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000027069 [電子ブックへ] R言語を利用したマーケティング・データの分析に初めて取り組む人を対象に、統計的分析手法や、データの準備、操作方法について詳しく解説する。R言語のデータ分析でつまずきやすい点もカバーする。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 統計学 改訂版(New liberal arts selection) (※) 森棟, 公夫 有斐閣 2015 9784641053809 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000027199 [電子ブックへ] 社会科学のさまざまな場面で統計学を利用し、データを分析する方法を身につけるテキスト。身近な例題から統計学の考え方、理論・手法を、初学者でも独習できるよう懇切丁寧に解説する。Excel2013に対応した改訂版。 1      
理工学 417.08 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 -- データ処理 購入済 Rのパッケージおよびツールの作成と応用 (シリーズUseful R 10) 石田, 基広 共立出版 2014 9784320123731 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000027226 [電子ブックへ] Rパッケージの作成、Rコマンダーのカスタマイズおよびプラグインパッケージの作成、作成したツールおよびその利用などについて、パッケージやツールの開発経験者が解説する。        
理工学 410.2273 自然科学 数学 数学 数学 -- 歴史 購入済 シュメール人の数学 ―粘土板に刻まれた古の数学を読む―(共立スマートセレクション = Kyoritsu smart selection 17) 室井, 和男 共立出版 2017 9784320009165 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000054075 [電子ブックへ] 紀元前3800年ごろ、メソポタミア南部に世界最古の都市文明を築いたシュメールの人々は、当時の思考や事跡などを粘土板に刻み残した。現代にも膨大に残されている粘土板に純粋な”数学文書”は極僅かしか存在しないが、行政や経済に関する文書には当時の数学的知識の様子を窺わせるものが多く存在する。この書籍は、それら粘土板を紐解くことで数学の源流に迫ろうという、世界初のシュメール数学に関する概説書である。        
理工学 414 自然科学 数学 幾何学 幾何学 購入済 ホモロジー入門 (大学数学の入門 . 幾何学 ; 2 5) 坪井, 俊 東京大学出版会 2016 9784130629553 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028057 [電子ブックへ] 位相空間に対してそれらが同相かどうかを判定する不変量、ホモトピー群とホモロジー群。弧状連結性とホモトピー、胞体複体、特異単体複体などを、図を用いて解説。空間の位相を研究するための基本的な事項も取り上げる。        
理工学 413.52 自然科学 数学 解析学 複素関数 購入済 オイラーの公式がわかる ―数学の至宝を知る―(ブルーバックス B-1818) 原岡, 喜重 講談社 2013 9784062578189 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028181 [電子ブックへ] 「もっとも美しい公式」と呼ばれるオイラーの公式。美しいだけではなく、数学や工学のあらゆる分野に登場する、この働きものの公式について、オイラーが発見した道筋とともに解説する。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 ベクトル 購入済 ゼロから学ぶベクトル解析 (ゼロから学ぶシリーズ) 西野, 友年 講談社 2002 9784061546622 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028207 [電子ブックへ] ベクトル解析を易しく勉強できるよう、必要な予備知識を減らし、教授と学生がおしゃべりしながら3時間でベクトル解析の全てを語るというリラックスしたストーリーで解説。世の中でいちばん陽気なベクトル解析の本?!        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 ゼロから学ぶ数学の1、2、3 ―算数から微積分まで―(ゼロから学ぶシリーズ) 瀬山, 士郎 講談社 2002 9784061546653 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028210 [電子ブックへ] 分数のわり算はなぜひっくり返してかけるのか? マイナスとマイナスをかけるとなぜプラスになるのか? 0.9999…は本当に1なのか? いまさら人に聞けない素朴な疑問に一発解答! 数学との楽しい付き合い方教えます。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 ゼロから学ぶ数学の4、5、6 ―入門!線形代数― 瀬山, 士郎 講談社 2004 9784061546752 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028211 [電子ブックへ] 大学で線形代数が難しいと感じている学生、少し背伸びをしてみたい高校生、改めて線形代数をやり直したい社会人、生涯学習として数学に興味のある人、目からウロコまちがいなし! 線形代数の、まるで小説のような入門書。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 ゼロから学ぶ線形代数 小島, 寛之 講談社 2002 9784061546530 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028212 [電子ブックへ] 線形代数を徹底的に「平行体の体積」の観点から再構築。従来と全く異なる視点、構成、仕掛けを備えたニュータイプの数学書。寝ころんで読める、脳に心地いい線形代数入門! 2001年刊「ゼロから学ぶ微分積分」の続編。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 ゼロから学ぶ微分積分 小島, 寛之 講談社 2001 9784061546523 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028219 [電子ブックへ] あくまで直感にこだわり、基礎から始めて無理なく多変数の微積分に移れるよう工夫。会話を入れて素朴な疑問にもわかりやすく答え、簡単な練習問題で知識の定着を図った、とにかく面白い微積分の教科書。        
理工学 413.59 自然科学 数学 解析学 フーリエ級数 購入済 なっとくするフーリエ変換 小暮, 陽三 講談社 1999 9784061545205 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028231 [電子ブックへ] 医療用の画像工学の基礎としてなど、理工学系の学生には不可欠となるほど発展し、広く適用されるようになったフーリエ変換・フーリエ級数・ラプラス変換について、極力平易に噛み砕き例題を多くして解説。〈ソフトカバー〉        
理工学 411.35 自然科学 数学 代数学 行列・行列式 購入済 なっとくする演習・行列ベクトル 牛瀧, 文宏 講談社 2001 9784061545274 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028234 [電子ブックへ] ベクトルをデータで捉えたり行列を表とみなしたりする時、それらは線型代数学の枠組みを超えて、広範囲の人に向けて開かれた道具となる。このような観点から、ベクトルや行列に関してわかりやすくて身近な例をあげたテキスト。        
理工学 411.6 自然科学 数学 代数学 群論 購入済 なっとくする群・環・体 (なっとくシリーズ) 野崎, 昭弘 講談社 2011 9784061545724 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028244 [電子ブックへ] 群・環・体ってどんなもの? わかったようでわからない、難解な現代数学の重要概念をあざやかな語り口で解きほぐす。群・環・体を「道具」として使う人に向けた入門書。        
理工学 411.35 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 なっとくする行列・ベクトル 川久保, 勝夫 講談社 1999 9784061545229 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028245 [電子ブックへ] 一見難しく見える行列やベクトルの働き、理論をビジュアル化することで、裏に隠された「しかけ」が見えてくる。理論の意味するところや証明のアイディアに力点を置いた、線型代数学への案内書。〈ソフトカバー〉        
理工学 410.9 自然科学 数学 数学 集合論 購入済 なっとくする集合・位相 瀬山, 士郎 講談社 2001 9784061545342 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028246 [電子ブックへ] 抽象的な集合の、「し」の字から詳しく解説。有限集合から無限集合、数の濃度からカントール、ガリレイ、ベルンシュタインまで、数学科の学生以外でもわかるように解説するおもしろい数学の本。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 証明(数学) 購入済 なっとくする数学の証明 (なっとくシリーズ) 瀬山, 士郎 講談社 2013 9784061545731 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028247 [電子ブックへ] 証明とはどのような知的営みなのか、なぜ数学では証明という手段が使われるようになったのか、また証明の技術にはどのようなものがあるのか。数学の証明の奥深い面白さを、軽妙な筆致で解説する。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 なっとくする数学記号 ―記号からわかる算数から微積分まで― 黒木, 哲徳 講談社 2001 9784061545359 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028248 [電子ブックへ] 数学記号を通して、小学校の算数から大学の微分積分までを解説した、面白くてタメになる事典。一つ一つ項目は読み切りで、できるだけ数式を使わず、イラストを多用してやさしく説明する。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 購入済 なっとくする統計 森, 真 講談社 2003 9784061545427 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028257 [電子ブックへ] 現実に使えなくては、理論の価値はない。理論家と実務家が問いを投げあい、語りあった、本当に必要とされる統計。アンケート用紙づくりから、レポートの提出まで、各所で用いる統計理論を、豊富な例からしっかり実践的に解説。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 なっとくする微積分 中島, 匠一 講談社 2001 9784061545410 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028260 [電子ブックへ] 公式暗記・計算は大嫌い、能書きを語ったら止まらない、そんな数学者が語りだした! 教科書には書いていないノウハウである「能書き」。微積分に関する能書きの中から、数学の「基本精神」に関する部分を解説する。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 ベクトル 購入済 ベクトルの物語 ―なっとくして、ほんとうに理解できる―(ブルーバックス . なるほど高校数学 B-1598) 原岡, 喜重 講談社 2008 9784062575980 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028268 [電子ブックへ] 自然界の力を表したり、図形を調べる手段になったり、様々な場面で活躍するベクトル。ベクトルとはなにかから、ベクトルの計算、図形への活用、線形代数の入り口まで、ベクトルの考え方の源や背景に触れながらやさしく解説。        
理工学 413.59 自然科学 数学 解析学 三角関数 購入済 三角関数の物語 ―なっとくして、ほんとうに理解できる―(ブルーバックス . なるほど高校数学 B-1479) 原岡, 喜重 講談社 2005 9784062574792 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028269 [電子ブックへ]          
理工学 413.57 自然科学 数学 解析学 楕円関数 購入済 楕円関数原論 ―ヤコビ― カール・G・J・ヤコビ 講談社 2012 9784061565043 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028295 [電子ブックへ] 19世紀のドイツの数学者ヤコビの名著を、ラテン語原典から翻訳。アイゼンシュタイン、クロネッカーなど後代の数学者たちに絶大な影響を及ぼし、現代の楕円関数論のための新しい基礎を築いた書。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 最適化 購入済 確率的最適化 = Stochastic optimization (MLP機械学習プロフェッショナルシリーズ) 鈴木, 大慈 講談社 2015 9784061529076 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028335 [電子ブックへ] 機械学習手法を実際に使おうと考えているエンジニアや、新しく確率的最適化の研究を始める学生および研究者のための入門書。機械学習における確率的最適化の諸手法を紹介するとともに、その理論を解説する。        
理工学 410.7 自然科学 数学 数学 数学 購入済 これを英語で言えますか? ―数学版 = Let's speak Mathematics!―(ブルーバックス B-1366) 保江, 邦夫 講談社 2002 9784062573665 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028401 [電子ブックへ]          
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 単位が取れる線形代数ノート (単位が取れるシリーズ) 齋藤, 寛靖 講談社 2003 9784061544550 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028443 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 単位が取れる微積エッセンス (単位が取れるシリーズ) 齋藤, 寛靖 講談社 2012 9784061544857 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028481 [電子ブックへ] 人気講師・さいとう先生の鬼わかりやすい解説をよんで勉強すれば、単位もラクに取れる。微積の勉強が楽しくなる。        
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 単位が取れる微分方程式ノート (単位が取れるシリーズ) 齋藤, 寛靖 講談社 2007 9784061544642 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028482 [電子ブックへ] 微分方程式の解法を憶えるのは結構大変。でも心配は御無用。予備校講師の究極の省略術で重要ポイントを光速マスター。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 微積分と集合 (そのまま使える答えの書き方) 飯高, 茂 講談社 1999 9784061539570 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028520 [電子ブックへ] 「書かれた通りに真似すればわかる」という精神で、数学的な記法での答え方をやさしく伝授。引用した定義・定理にはすべてページ数を付し、行間を埋める詳しい脚注を加えるなど、学生の視点に立ったテキスト。〈ソフトカバー〉        
理工学 417.1 自然科学 数学 確率論、数理統計学 Probabilities 購入済 Probability for dummies (--For dummies) Deborah Rumsey ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2006 9780471751410 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028574 [電子ブックへ]          
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 SPSS (Computer file) 購入済 SPSS for dummies (--For dummies) Arthur Griffith ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2007 9780470113448 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028576 [電子ブックへ]          
理工学 410 自然科学 数学 数学 Word problems (Mathematics) 購入済 Math word problems for dummies (--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2008 9780470146606 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028577 [電子ブックへ]          
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 Differential equations 購入済 Differential equations for dummies (--For dummies) Steven Holzner ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2008 9780470178140 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028578 [電子ブックへ]          
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 Algebras, Linear 購入済 Linear algebra for dummies (--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2009 9780470430903 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028581 [電子ブックへ]          
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 Statistics 購入済 Statistics II for dummies (--For dummies) Deborah Rumsey ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2009 9780470466469 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028582 [電子ブックへ]          
社会科学 413.6 自然科学 数学 解析学 Differential equations 購入済 Differential equations workbook for dummies (--For dummies) Steven Holzner ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2009 9780470472019 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028583 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra 購入済 Algebra I essentials for dummies (--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2010 9780470618349 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028585 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Mathematics 購入済 Pre-algebra essentials for dummies (--For dummies) Mark Zegarelli ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2010 9780470618387 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028586 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 Calculus 購入済 Calculus essentials for dummies (--For dummies) Mark Ryan ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2010 9780470618356 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028587 [電子ブックへ]          
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 Statistics 購入済 Statistics essentials for dummies (--For dummies) Deborah Rumsey ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2010 9780470618394 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028588 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra 購入済 Algebra II essentials for dummies (--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2010 9780470618400 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028589 [電子ブックへ]          
理工学 414.3 自然科学 数学 幾何学 Trigonometry 購入済 Trigonometry workbook for dummies (--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2005 9780764587818 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028590 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 Calculus 購入済 Pre-calculus workbook for dummies 2nd ed(--For dummies) Yang Kuang ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2011 9780470923221 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028591 [電子ブックへ]          
理工学 414 自然科学 数学 幾何学 Geometry 購入済 Geometry essentials for dummies (--For dummies) Mark Ryan ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2011 9781118068755 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028592 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra 購入済 Algebra I workbook for dummies 2nd ed(--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2011 9781118049228 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028593 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 Calculus 購入済 Calculus II for dummies 2nd ed(--For dummies) Mark Zegarelli ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2012 9781118161708 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028594 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 Precalculus 購入済 Pre-calculus for dummies 2nd ed(--For dummies) Yang Kuang ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2012 9781118168882 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028595 [電子ブックへ]          
理工学 410 自然科学 数学 数学 Mathematics 購入済 Basic maths practice problems for dummies (--For dummies) Colin Beveridge ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2012 9781118351628 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028596 [電子ブックへ]          
理工学 410 自然科学 数学 数学 Mathematics -- Problems, exercises, etc 購入済 1,001 basic math & pre-algebra practice problems for dummies (--For dummies) Mark Zegarelli ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2013 9781118446560 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028597 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra -- Problems, exercises, etc 購入済 1,001 algebra II practice problems for dummies (--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2013 9781118446621 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028598 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra -- Problems, exercises, etc 購入済 1,001 algebra I practice problems for dummies (--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2013 9781118446713 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028599 [電子ブックへ]          
理工学 410 自然科学 数学 数学 Mathematics 購入済 Math for real life for dummies (--For dummies) Barry Schoenborn ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2013 9781118453308 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028600 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 Calculus -- Problems, exercises, etc 購入済 1,001 calculus practice problems for dummies (--For dummies) PatrickJMT ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2014 9781118496718 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028601 [電子ブックへ]          
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 Statistics 購入済 1,001 statistics practice problems for dummies (--For dummies)   ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2014 9781118776049 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028604 [電子ブックへ]          
理工学 414.3 自然科学 数学 幾何学 Trigonometry 購入済 Trigonometry for dummies 2nd ed(--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2014 9781118827413 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028605 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra -- Problems, exercises, etc 購入済 Basic math & pre-algebra workbook for dummies 2nd ed(--For dummies) Mark Zegarelli ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2014 9781118828045 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028606 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 Calculus -- Problems, exercises, etc 購入済 1,001 pre-calculus practice problems for dummies (--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2014 9781118853320 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028607 [電子ブックへ]          
理工学 414 自然科学 数学 幾何学 Geometry -- Problems, exercises, etc 購入済 1,001 geometry practice problems for dummies (--For dummies) Allen Ma ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2015 9781118853269 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028608 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra -- Problems, exercises, etc 購入済 Algebra II workbook for dummies 2nd ed(--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2014 9781118867037 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028609 [電子ブックへ]          
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 SPSS (Computer file) 購入済 SPSS statistics for dummies 3rd ed(--For dummies) Keith McCormick ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2015 9781118989012 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028612 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 Calculus 購入済 Calculus workbook for dummies 2nd ed(--For dummies) Mark Ryan ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2015 9781119013921 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028613 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra 購入済 Algebra I for dummies (--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2015 9781119063896 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028615 [電子ブックへ]          
理工学 410 自然科学 数学 数学 Mathematics 購入済 Basic math & pre-algebra for dummies (--For dummies) Mark Zegarelli ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2015 9781119067962 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028616 [電子ブックへ]          
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 Statistics 購入済 Statistics for dummies (--For dummies) Deborah J. Rumsey ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2015 9781119084853 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028618 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra 購入済 Algebra II for dummies 2nd ed(--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2015 9781119090625 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000028619 [電子ブックへ]          
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 力学系 購入済 日常現象からの解析学 岡本, 久 近代科学社 2016 9784764904996 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000033158 [電子ブックへ] 非線形力学の諸問題は、数学、特に解析学の応用に格好の材料である。主として日常現象に見られる非線形力学現象を、理解の助けとなるよう具体的に計算した例を多数用いて、数学の立場から解説する。        
理工学 415.7 自然科学 数学 位相数学 多様体 購入済 多様体への道 (大学数学スポットライト・シリーズ 4) 榎本, 一之 近代科学社 2016 9784764905115 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000033183 [電子ブックへ] 現代の幾何学における最も基本的な概念の一つである「多様体」について、大学1年次までに習う数学だけを使い、その概念の入り口まで道案内する本。ユークリッド空間内の曲線・曲面、3次元リーマン多様体等について解説する。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 ストラング線形代数イントロダクション (世界標準MIT教科書) ギルバート・ストラング 近代科学社 2015 9784764904057 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000033191 [電子ブックへ] 簡単なベクトル、行列、部分空間と順を追って進み、「数」ではなく「行ベクトル」や「列ベクトル」に注目することにより、行列の演算をわかりやすく解説。「工学における行列」等の応用や、数値線形代数なども取り上げる。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 電気電子情報のための線形代数 (※) 奥村, 浩士 朝倉書店 2015 9784254111453 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000034376 [電子ブックへ] 電気電子工学や情報工学を専攻する大学1年生や高等専門学校生向けに書かれた「線形代数」の入門書。電気回路や電磁気学への応用を中心に、派生する内容等にも触れながら解説する。章末に演習問題を収録。 1      
理工学 410.36 自然科学 数学 数学 数学 -- 便覧 購入済 プリンストン数学大全 ティモシー・ガワーズ 朝倉書店 2015 9784254111439 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000034378 [電子ブックへ] 数学愛好者にとっての優れた道しるべとなる一冊。数学の起源から現代数学の全体像まで、古今東西の数学を見渡し、多岐にわたる分野を網羅。それぞれ選りすぐりの世界的権威が分かりやすく解説する。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 回帰分析 購入済 統計的因果推論 (統計解析スタンダード) (※) 岩崎, 学 朝倉書店 2015 9784254128574 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000034381 [電子ブックへ] 大学初年級の確率・統計の基礎知識を前提に、潜在的な結果に基づく統計的因果推論の考え方と実際の推測法をわかりやすく解説。参考文献も単行本と学術論文に分けて示す。例題も多数収録。 1      
理工学 414.53 自然科学 数学 幾何学 曲面 購入済 曲面と可積分系 (現代基礎数学 18) (※) 井ノ口, 順一 朝倉書店 2015 9784254117684 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000034382 [電子ブックへ] 曲面の可積分幾何の入門書。3次元空間内の曲面の取り扱いについて基本事項を説明し、しゃぼん玉を数学的に空間図形として表現した「平均曲率一定曲面」の構成理論を解説する。 1      
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 数理統計学 -- データ処理 購入済 The R tips ―データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集―第3版 舟尾, 暢男 オーム社 2016 9784274219580 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000036322 [電子ブックへ] 統計計算とグラフィックスのための言語・環境のソフト「R」。そのインストールから、ベクトルの基本、数値計算、プログラミング、データハンドリング、データ解析までをわかりやすく解説。ggplot2などを加えた第3版。        
理工学 418.1 自然科学 数学 計算法 数値計算 -- データ処理 購入済 モデリングとシミュレーション ―Octaveによる算法― 平嶋, 洋一 コロナ社 2016 9784339024999 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000036325 [電子ブックへ] 現実世界の事象を計算機上で模倣する仕組みをモデルと捉え、モデルを計算機上で動かす手段として、作成、実行ともに短時間で行える計算機シミュレーションの方法を例示し、解説する。章末問題も掲載。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 証明(数学) 購入済 数学における証明と真理 ―様相論理と数学基礎論― 佐野, 勝彦 共立出版 2016 9784320111486 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000036337 [電子ブックへ] 数学にとって証明とは何か、正しさとは何なのかは数学基礎論の根本的な問題である。様相論理を軸とした、証明と真理に関わる数学基礎論の古典的な結果から最先端の議論までを解説する。        
理工学 410.33 自然科学 数学 数学 数学 -- 辞典 購入済 朝倉数学辞典 川又, 雄二郎 朝倉書店 2016 9784254111255 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000040157 [電子ブックへ] 基礎から関連概念まで、数学の各分野を幅広くカバーする全327項目を収録した、読みやすい50音配列の中項目辞典。数式は最小限に抑え、多くの例や図をあげて平易に解説する。        
理工学 411 自然科学 数学 代数学 代数学 購入済 大学院への代数学演習 新版 永田, 雅宜 現代数学社 2006 9784768703625 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000041431 [電子ブックへ] 本書は大学院の数学専攻を目指す学生を対象とし,群論,環論,体論についての参考書である.扱った問題は,過去に出題された代数関係の問題のほとんど全部に,重要かつ基礎的問題を加えたものである.これによって,大学院入試問題における傾向についてある程度の感触を知ることができよう.        
理工学 413 自然科学 数学 解析学 解析学 購入済 大学院への解析学演習 新版 梶原, 壤二 現代数学社 2006 9784768703618 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000041432 [電子ブックへ] 本書は日本数学会の10 分科会全ての分野と,更に数学を越えて化学反応,熱力学,古典力学,量子力学等の化学,物理,力学の分野から解説の素材を求めた.各大学の大学院の専攻が,良き後継者の獲得を念じ,人材の確保に心血を注いで作成した珠玉のような作品の中から精選した入試問題こそ本書の素材である.        
理工学 415.2 自然科学 数学 位相数学 位相空間 購入済 大学院への幾何学演習 河野, 明 現代数学社 2009 9784768703311 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000041433 [電子ブックへ] 本書は大学院数学専攻を目指す人のための参考書として著作された.幾何,細かく言えば位相空間論,代数トポロジーと微分トポロジーについての参考書である.        
理工学 410 自然科学 数学 数学 応用数学 購入済 ストラング:計算理工学 (世界標準MIT教科書) ギルバート・ストラング 近代科学社 2017 9784764904231 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000042126 [電子ブックへ]          
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 方程式と対称性 (数学への旅 1) 山下, 純一 現代数学社 1996 9784768702338 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000042794 [電子ブックへ] この本は,「権威ある数学」を学ぶための参考書ではなく,むしろ「数学と遊ぶ」ためのマニュアルとなることをめざしている.つまり,この本は,「学校数学」や「受験数学」にウンザリさせられつつも,数学そのものには不思議な魅力を感じている人たちが,「数学と遊ぶ」ことの楽しさを思い出すためのきっかけとなることをめざしている.この本では,具体的でやさしい問題からはじめて,コンピュータを使った実験などを追体験しながら,数学的な発想法や思考法のようなものを伝達しようと試みた.        
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 数論とトポロジー (数学への旅 2) 山下, 純一 現代数学社 1996 9784768702345 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000042795 [電子ブックへ] この本は,「権威ある数学」を学ぶための参考書ではなく,むしろ「数学と遊ぶ」ためのマニュアルとなることをめざしている.つまり,この本は,「学校数学」や「受験数学」にウンザリさせられつつも,数学そのものには不思議な魅力を感じている人たちが,「数学と遊ぶ」ことの楽しさを思い出すためのきっかけとなることをめざしている.この本では,具体的でやさしい問題からはじめて,コンピュータを使った実験などを追体験しながら,数学的な発想法や思考法のようなものを伝達しようと試みた.        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 微積分の根底をさぐる 新装版 稲葉, 三男 現代数学社 2008 9784768703359 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000043864 [電子ブックへ] 本書は既に整理されたことがらについて定義し、定理をのべるという従来の参考書の流儀を避け、現代数学の視点から眺め直し、その素朴な姿を探し求め掘り下げて、内容の統合化を試みた力著。具体的には、高校数学ら大学数学へのつまずきやすい点に配慮し、関数からなぜ写像、ε?δ論法、連続がうるさく議論されるのか。また定積分の存在証明は何のため?定義の前になぜこんな議論が必要なのか、広義積分は何のために導入されるのか?中学から高校で学んだのは1変数関数、これが2変数の微積分になると、とたんに勝手が違い、面食らってしまうのは?それまで関数として考えていたことから脱却し写像としてとらえ直して開集合から閉集合など呼び名も変るなどなど、学び手にとって疑問だらけの点を親切に解説している。他書では味わうことができない、ひと味もふた味も違った、この分野の名著で初学者向きの分かりやすい教科参考書。        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 対話・微分積分学 ―数学解析へのいざない―復刊 笠原, 晧司 現代数学社 2006 9784768703595 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000043872 [電子ブックへ] 本書は微分積分学の各分野にわたって,その理論がどのようにしてそのような形をとることになったのかについて解説することに重点がおかれている.抽象的な概念もその実体はどんなに豊かなイメージをもっているかについて詳しく述べる.解説の流れは数学教師と大学生の対話で進められているのも本書の特徴である.        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 微分幾何学 購入済 微分形式とその応用 ―曲線・曲面から解析力学まで― 栗田, 稔 現代数学社 2002 9784768702802 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000043873 [電子ブックへ] 微分形式は現代の数学においては基本的なものの一つで、その有効な利用によって、ある種の理論が明快になり、計算が楽になる。 ところが数学専攻でない人にはまだよく知られていないので、微分形式の基礎と応用を多くの方に知ってもらうために著した。        
理工学 410.78 自然科学 数学 数学 Mathematics 購入済 Basic math & pre-algebra workbook for dummies 3rd ed., with online practice(--For dummies) Mark Zegarelli ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2017 9781119357513 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000045923 [電子ブックへ]          
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra -- Popular works 購入済 Algebra I workbook for dummies 3rd ed., with online practice(--For dummies) Mary Jane Sterling ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2017 9781119348955 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000045924 [電子ブックへ]          
理工学 414 自然科学 数学 幾何学 Geometry 購入済 Geometry for dummies 3rd ed(--For dummies) Mark Ryan ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2016 9781119181552 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000045925 [電子ブックへ]          
理工学 410 自然科学 数学 数学 Statistics 購入済 Statistics for dummies 2nd ed(--For dummies) Deborah J. Rumsey ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル 2011 9781119293521 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000045926 [電子ブックへ]          
理工学 410 自然科学 数学 数学 数学 購入済 大学新入生のためのリメディアル数学 第2版 中野, 友裕 森北出版 2017 9784627052024 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046061 [電子ブックへ] 理工系の大学で学ぶにあたって必要な、中学〜高校までの数学を1冊で網羅したテキスト。各項目を基本事項→例題→確認問題の順に整理し、基礎から体系的に解説。章末には基本・実力・応用の三つのレベルの演習問題を多数収録。基本的な計算問題から実用例に即した問題まで、理解度に応じて学習できる。        
理工学 411 自然科学 数学 代数学 Algebra 購入済 Algebra and trigonometry 4th ed., student ed James Stewart センゲージラーニング 2016 9781305071742 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046699 [電子ブックへ]          
理工学 410 自然科学 数学 数学 解析学 購入済 解析入門 1 (基礎数学 2) 杉浦, 光夫 東京大学出版会 1980 9784130620055 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046843 [電子ブックへ] ※本商品は冊子スキャニングの状態により、一部のページに傾き等がございます。        
理工学 413 自然科学 数学 解析学 解析学 購入済 解析入門 2 (基礎数学 3) 杉浦, 光夫 東京大学出版会 1985 9784130620062 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046844 [電子ブックへ] ※本商品は冊子スキャニングの状態により、一部のページに傾き等がございます。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 線型代数演習 (基礎数学 4) 斎藤, 正彦 東京大学出版会 1985 9784130620253 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046845 [電子ブックへ] ※本商品は冊子スキャニングの状態により、一部のページに傾き等がございます。        
理工学 415.7 自然科学 数学 位相数学 多様体 購入済 多様体の基礎 (基礎数学 5) 松本, 幸夫 東京大学出版会 1988 9784130621038 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046849 [電子ブックへ] ※本商品は冊子スキャニングの状態により、一部のページに傾き等がございます。        
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 微分方程式入門 (基礎数学 6) 高橋, 陽一郎 東京大学出版会 1988 9784130621045 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046850 [電子ブックへ]          
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 解析演習 (基礎数学 7) 杉浦, 光夫 東京大学出版会 1989 9784130621052 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046851 [電子ブックへ] ※本商品は冊子スキャニングの状態により、一部のページに傾き等がございます。        
理工学 413.63 自然科学 数学 解析学 偏微分方程式 購入済 偏微分方程式入門 (基礎数学 12) 金子, 晃 東京大学出版会 1998 9784130629034 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046862 [電子ブックへ] 大学の理工系学生を対象として、偏微分方程式に関する常識的な事項を提供。方程式の立て方・解き方といった実際的な内容を中心に解説する。        
理工学 410.9 自然科学 数学 数学 集合論 購入済 数学の基礎 ―集合・数・位相―(基礎数学 14) 斎藤, 正彦 東京大学出版会 2002 9784130629096 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000046863 [電子ブックへ] ※本商品は冊子スキャニングの状態により、一部のページに傾き等がございます。 すべての数学は集合論の上に築かれる。集合と位相、そして実数論は、現代数学を学ぶ上で最も重要な基礎知識のひとつである。これらを初学者向けに丁寧に解説し、豊富な問題と詳細な解答で、テキストとして好適な自習書。        
理工学 410 自然科学 数学 数学 応用数学 購入済 徹底解説応用数学 ―ベクトル解析、複素解析、フーリエ解析、ラプラス解析― (※) 桑野, 泰宏 コロナ社 2016 9784339061116 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000047773 [電子ブックへ] 本書は、微分積分の基礎を一通り学んだ学生向けの微分積分の続論である。ベクトル解析、複素解析、フーリエ解析、ラプラス解析の4章構成のもと、それぞれに関連した定理等を丁寧に記述し、例題についてもわかりやすく解説した。 1      
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 微分方程式 購入済 ストラング ―微分方程式と線形代数―(世界標準MIT教科書) ギルバート・ストラング 近代科学社 2017 9784764904767 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000048169 [電子ブックへ] 微分方程式と線形代数を縦横無尽に学べる!! MITの名物教授ストラング先生の最新書籍の邦訳。大学数学の基本である微分方程式、線形代数を、今までのセオリー通り独立して学ぶことはもちろん、交互にどのように関連付いているのかを、具体的事例を提示しつつ基礎から学べるよう工夫してある。また、実際に利用する際にどのように考えればよいかを記述しているので、工学を学ぶ読者にも大変適している。        
理工学 417 自然科学 数学 確率論、数理統計学 統計学 購入済 経済・経営統計入門 第4版 稲葉, 三男 共立出版 2017 9784320111318 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000049014 [電子ブックへ] 本書は、経済・経営系の学生をはじめとして、高校まで統計学を学んだことのない人々も読者対象として含めた入門書である。統計学の基礎的な概念や手法を具体的・個別的事例から始めて、一般的な公式・法則へ導いて話を進めていくので、読者は統計学を体系的に学習することができる。第4版では、第3版と同様6章の構成としているが、一部データを更新・追加した。        
理工学 411.3 自然科学 数学 代数学 線型代数学 購入済 線型代数入門 (基礎数学 1) 斎藤, 正彦 東京大学出版会 1966 9784130620017 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000049440 [電子ブックへ] 線型代数の最も標準的なテキスト.平面および空間のベクトル,行列,行列式,線型空間,固有値と固有ベクトル等7章の他,附録をつけ線型代数の技術が習熟できる.各章末に演習問題があり,巻末に略解を付す.        
理工学 413.52 自然科学 数学 解析学 複素変数関数 購入済 複素解析 新版(基礎数学 8) 高橋, 礼司 東京大学出版会 1990 9784130621069 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000049441 [電子ブックへ] 読みやすい関数論の入門書をめざした本書は,一方に関数論の歴史的な発展を追いながら,理論構成の背景・動機を明らかにすることにつとめ,同時に定義・定理はあくまでも厳密に記述するように心がけた.        
理工学 411 自然科学 数学 代数学 代数学 購入済 新修代数学 新訂 永田, 雅宜 現代数学社 2017 9784768704776 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000049627 [電子ブックへ] 定義・定理・証明の連続を嫌う人は多い。もちろんそれが順次並んでいるのが通常の大学での学習スタイルであるが、それは時として読者や学生の興味を失わせることがおこる。その心配を少なくしようと、本書は各章毎にいくつかの問題を採り上げ、これらの問題の解説に関連させて新しい概念の説明をするスタイルをとっている。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 ベクトル解析 購入済 早わかりベクトル解析 ―3つの定理が織りなす華麗な世界―(数学のかんどころ 25) 澤野, 嘉宏 共立出版 2014 9784320110663 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000022774 [電子ブックへ] グリーンの定理、ストークスの定理、ガウスの定理というベクトル解析の3つの定理を非常に単純な図形・関数に限って証明し、種々の応用を提示する。章末問題も掲載。        
理工学 414.7 自然科学 数学 幾何学 微分幾何学 購入済 ウォーミングアップ微分幾何 (数学のかんどころ 30) 国分, 雅敏 共立出版 2015 9784320110717 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000027668 [電子ブックへ] 大学初年級の線形代数学と微分積分学を学んだ人に向けた、初等的な微分幾何のテキスト。平面上の微分幾何から、球面幾何、Kleinの幾何、数空間の座標系、多様体入門まで、わかりやすく解説する。問題も掲載。        
理工学 410.8 自然科学 数学 数学 数学 購入済 素数とゼータ関数 (共立講座 数学の輝き 6) 小山, 信也 共立出版 2015 9784320112001 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000027669 [電子ブックへ] 最先端の数学研究へと導くテキスト。6は、素数とゼータ関数の研究に必要な事項や技法を用いてゼータ関数の基本的な性質を説明し、素数定理と算術級数定理をそれぞれ証明。さらに「深いリーマン予想」も紹介する。        
理工学 417.8 自然科学 数学 確率論、数理統計学 最小自乗法 購入済 最小二乗法・交互最小二乗法 (統計学one point 3) 森, 裕一 共立出版 2017 9784320112544 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000061496 [電子ブックへ] 本書では、最小二乗基準を核として、最小二乗法と交互最小二乗法のそれぞれについて、理論、性質、計算へと説明を進め、両手法の深い理解を図る。特に、それぞれの導入部分では、わかりやすい例を用いて原理の説明を行う工夫をし、交互最小二乗法では、それが利用される推定法として、非計量主成分分析のみならず、最近の手法(k平均クラスタリング、同時プロクラステス分析、スパース行列因子分析)についても触れている。        
理工学 413.6 自然科学 数学 解析学 Differential equations 購入済 A first course in differential equations with modeling applications 10th ed Dennis G. Zill センゲージラーニング 2013 9781111827052 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000065759 [電子ブックへ] It strikes a balance between the analytical, qualitative, and quantitative approaches to the study of Differential Equations. This proven text speaks to students of varied majors through a wealth of pedagogical aids, including an abundance of examples, explanations, "Remarks" boxes, and definitions. The book provides a thorough overview of the topics typically taught in a first course in Differential Equations as well as an introduction to boundary-value problems and partial Differential Equations written in a straightforward, readable, and helpful style.        
理工学 413.3 自然科学 数学 解析学 微分学 購入済 微分積分読本 ―1変数― 小林 昭七 裳華房 2000 9784785315214 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000077153 [電子ブックへ] 最近は定理を直観的な説明だけですますことが少なくない。本書は、微積分をすでに一通り学んだ読者を含めて、基本的定理をきちんと理解する必要がでてきた人や、数学的には厳密な本で学んでいるが理解に苦しんでいる人を対象に「微積分を厳密にしかも読みやすく」解説した。姉妹書に、2変数と3変数の場合で解説した『続 微分積分読本 −多変数−』がある。